//=time() ?>
ボーカロイド化のメリット。
・自ら釘宮氏のボカロを購入すれば、自分の好きなセリフを釘宮氏の声で言ってもらえる。……嬉しすぎて死ねますね。ええ。
・また、釘宮氏のボカロをボカロPが使い始めれば、釘宮氏の声でいろんな曲が聞けるようになる。……幸せすぎて爆ぜますよ。ええ。
#東京喰種re
5話✋「散りゆく夜 PresS」
滝澤くん好きすぎて😭
「講義はちゃんと聞けよお!」で
めっちゃ笑ったwww
多分次回!めっちゃ好きなセリフ✨
20:手のひらの憧れ+
檸檬といえば梶井基次郎、そしてザ・テレビジョンです。アイドルならではのかわいくて魅力的でちょっと彼方にいるような、そんな素敵さを表情とセリフで見せてくれています。控えめに言って美少女。
#長富蓮実の好きなセリフを辿る
#第7回シンデレラガール総選挙 #長富蓮実
14:ウォーミングフラワー+
一転、ちゃんとステージを彩るキラキラの蓮実モードになる彼女はきっと紛れもないプロなんだなって思います。「咲かせて」の「咲」のところが力強いイントネーションになる気がします(妄想)。
#長富蓮実の好きなセリフを辿る
#第7回シンデレラガール総選挙 #長富蓮実
11:素肌のチアー
ずっとそうなんですけど、オマージュワードを言っている蓮実ちゃん自身が今回もとっても楽しそう。先人の輝きに倣うように、楽しさと素敵さいっぱいの彼女らしさを見せてくれるわけです。クラクラしますね。
#長富蓮実の好きなセリフを辿る
#第7回シンデレラガール総選挙 #長富蓮実
10:ロワイヤルスタイルNP+
そしてマイクを持つとステージの長富蓮実に大変身。花の生命にかけたフレーズはまさに、たおやかさと力強さを見せる彼女らしいフレーズ。
#長富蓮実の好きなセリフを辿る
#第7回シンデレラガール総選挙 #長富蓮実
06:シャイニービーチ+
相変わらずのオマージュを交えつつも、揺るぎないアイドルへの意欲が存分に溢れているセリフの数々。なかでもこのワードはなかなかに意思の強さがあります。
#長富蓮実の好きなセリフを辿る
#第7回シンデレラガール総選挙 #長富蓮実
02:ノーマル+
「なんてったって、アイドルです♪」は言わずもがな昭和の名フレーズのオマージュですが、念願叶ってアイドルになった彼女の嬉しさが溢れてくるよう。そうです、彼女はなんてったって、アイドルなんです。
#長富蓮実の好きなセリフを辿る
#第7回シンデレラガール総選挙 #長富蓮実