//=time() ?>
#絵描きさんと繋がりたい #落書き好きさんと繋がりたい #海
コブシメは、色、動き、形、能力、全てが好きだ。
銀河系の暗闇と星雲に擬態する巨大宇宙イカが、無数の群れをなして夜の世界に漂ってくれたらいい夢が見れそうだ。
こんばんは。
9月12日「宇宙の日」
科学技術庁(文部科学省)と
文部省(文部科学省)宇宙科学研究所が
1992(平成4)年に制定。
☆詳しい説明↓
https://t.co/abXYMU7lP0
他に
・マラソンの日
・とっとり県民の日 など
銀河や星雲の写真に
うっとり…4コマ付き☆
#今日は何の日 #宇宙の日
#福娘童話集
いろいろする前の元の絵はこちら。
星雲を描くのは初かもしれない(o'∀')ノ
あと今回の色塗りはレイヤーを少なくを目標に、ほぼ一枚のレイヤーで塗り重ねました。思いの外さくさく塗れて面白かったです😊
「ODAKYU ウルトラハッピー!ハロウィン」で臨時特急ロマンスカー「M78星雲号」が11年ぶりに限定復活🛤️https://t.co/Hm9sQf7uUZ “ウルトラメン”にはなってしまいますが「https://t.co/RtgzuHIm9d」は取得可能です。https://t.co/Dq58YJhUyo
スキャンしましたP活、遅刻です! お馬さん(が持ってくるお金)と仲良くなれるといいですね山下先生!
すごい色の星空だけど、オリオン座か何かの星雲はこんな色のはず…昔、図鑑で見たのを思い出して塗りました。
pixivのほうでは気兼ねなくキャプション書いてます。
僕は…僕はね!M78星雲から来たウルトラセブンじゃないんだよ!しかもこんなダメ人間やのに、未来の孫はドラ○もん送って来てくれへんし、そんな奴にスタンドが発現するわけもなく何が言いたいかと言うと自分が自分の世界の主人公になりたかった!
今年の星雲賞受賞作、柴田勝家「雲南省スー族におけるVR技術の使用例」が中国語訳されて〈科幻世界〉に掲載。見本が編集部に到着しました。中国南部のVR世界で暮らす少数民族を描いたドキュメンタリーSF! 電子版で単品配信中です。https://t.co/21m7ksAtxq
『 #幻獣神話展 V』8月9日(木)~18日(土)、SF年2018「地球を征服するために宇宙からやってきた謎の生命体(!?)☆」で参加させて頂きます!「星雲賞さま感謝記念☆」(て自分で書きいれた)オミヤゲ等も御座います。12日にはコミケ様にもおります。ぜひお運びご高覧のほどを♪ https://t.co/yWddnay8E9