//=time() ?>
さいとうなおき先生、
Youtube活動2周年おめでとうございます!
1年程前たまたま先生の動画を見つけ、自分も絵を描いてみたくなり、板タブを購入した日が思い出されます。
今では大切な、また一生続けていきたい趣味になりました。
これからも先生の動画で勉強させていただきます!
#Kちゃんアート
1番は顔が可愛くなった
色キレイになった
構図のこと知った
色々試してスキルの引き出しがいっぱい増えた
さいとうなおき先生、これから先ももっと成長したいと思えるきっかけをありがとうございました✨
#3ヶ月上達法ビフォーアフター
締切後の振り返り: さいとうなおき先生がコメントされてた「自分の持っているものすべてを盛りだくさん にして作品のなかに詰め込んでしまいがち」に陥ってる気がする〜😅
なのでシンプル案で考えてみますた。いっそ人物いらなかったかなぁ💦
#さいとうなおきの添削道場
さいとうなおき先生、いつも動画を見て勉強させて頂いております。
ギリギリの応募すいません。
ご縁がありましたら、よろしくお願いします。
デジタルはおろか、去年までイラストも
描いたことがなかった素人がここまで
描けるようになりました。
イラストを描いたことがない方も
さいとうなおき先生の3ヶ月上達法
試してみませんか?
←before(2021/06/21) after(2021/9/30)➙
#3ヶ月上達法ビフォーアフター
#画力変化ビフォーアフター
@hakuhakuhaku64 @illustrtbot あせさん初めまして。
絵の勉強には分かりやすい「さいとうなおき先生の動画」がお勧めですよ
https://t.co/3rwkT7iiWd
私も去年から観始めてここまで描けるようになりました、お互いお絵かきを楽しんでいきましょう🖋☺️
#今月描いた絵を晒そう
瑠璃vs一樹がこんなに伸びるとは正直思ってませんでした。
少し意識したことはありますが、もしそれのお蔭だとしたらさいとうなおき先生様様です 笑
絵が上手くなりた〜い!ということでさいとうなおき先生の三ヶ月上達法に挑戦します。これは1巡目(昨日)と2巡目(今日)のオリジナルイラストです。三ヶ月みっちり練習して比較したいと思います。がんばる!