画質 高画質

聖杯戦争してそうなタル空描いて遊んでいた

2 22

(4/4)ソ連はなくなりましたが、ロシアが近代のような戦争を始めました。サザエさんの提供が東芝でなくなって、つい最近は世界ふしぎ発見も終わりました。戸塚ヨットスクールはまだあります。

こちらの漫画は、『ここは悪いインターネットですね。4』に収録しています
https://t.co/u9Jxwqw3yD

24 79

「KIRINO」(フォロワー1600人突破記念)
西南戦争の将であり、隼人の師である桐野利秋(中村半次郎)です。
pixiv↓
https://t.co/G6h586A38t
instagram↓
https://t.co/ccVgwIIEZl

0 1

おやおやご主人……

ふわもこ子猫や子犬は無しなのかい……?
小鳥もなしかい……?

ふふ……そうだね……戦争だね……

0 35

戦争はあんまし儲からないのでわたくしの許可もなく始めないで頂きたい

4 24

おはようございます!本日4月5日は(南米の)太平洋戦争が始まった日です。
1879年、南アメリカ大陸太平洋岸の資源を巡り、チリとペルー・ボリビアが戦争状態に突入します。
この戦争で勝利したチリは海岸沿いに領土を広げ、南米の大国の一角となりました。

68 535

軽く戦争になったのでアンケ協力してくださいまし

どっちの方がこっち向いてますか?

3 7

彼が提供した貴重な資料を元に、ICMはキット化を進めていたんだけど、その最中にあの戦争が起こってしまう。一時は連絡も取れなくなったらしい。しかし、ICMはくじけることなく日本のメーカーですら50年以上手を付けようとしなかった「Ki-21サリー」のキット化にこぎつける。スゴい…。

233 799

なぜかベトナム戦争時代での大失敗 いったん解体のくだりがガムシューシステムの方で出てます「The Fall of Delta Green」(血涙

0 2

推しカラー(青1、赤104、二酸化チタン)

69 388


うろ覚えアイギス劇場0403
「vs雷竜クロコ」
エイプリルネタでクロコの印象持ってかれてた感

『うろ覚え』って言うより
『好き勝手な妄想+』なんだけど
ネタ元()がそういうスタイルだったなとか思ったり

16 55

マルコマンニ戦争感出てきた(ローマ人特有の比喩)

11 49

エンデビ自陣 控えめに行って妖怪大戦争(PLたちの趣味)

0 0

「KIRINO」(フォロワー1600人突破記念)
西南戦争の将であり、隼人の師である桐野利秋(中村半次郎)です。
pixiv↓
https://t.co/G6h586A38t
instagram↓
https://t.co/ccVgwIIEZl

0 1