画質 高画質

黒月流の使い手、大概弟ということしかアイデンティティ無いんだよな
ブラック人材気質こじらせるとな、人と物の区別がつかなくなるんだ
発達障害者差別するのもこのタイプだ。

0 0

今日は、栃木県栃木市にある就労継続支援A型事業所で、タブレットPCを使い、制作のご依頼をいただいていたイートミーサンドイッチさんを描いていました~!!🌸*:.。.*:+☆ (人´ω`*).☆.🌸 サンドくんは後から描き加えます♪

6 41

自閉症っ子ナノ子と卒園式の思い出(去年)。
果たして30分間座っていられるのか!?
https://t.co/9dofcp6KPp

   

1 22

今日は、栃木県栃木市にある就労継続支援A型事業所で、タブレットPCを使い、制作のご依頼をいただいていたイートミーサンドイッチさんを描いていました~!!💪(`・ω・´💪)モリモリ~ サンドくんは後から描き加えます♪

6 29

【新刊紹介】

発達障害のある子の子育てを
安心して行うための指南書

発達障害ってなに❓
子どもにどう接したらいいの❓
子育てに自信が持てない😔

素朴な疑問や悩みに
やさしくこたえます


安心サポートBOOK 幼児編
★好評発売中★
https://t.co/Y3qCvFM90h

0 0

聞いたことを秒速で忘れる
ワーキングメモリーが少ない発達障害あるある。

そういう人には口ではなく
メモを渡すなど字で伝えてください。

何回メモを渡してくれと頼んでも
口で言ってくる人もいる。
そして怒られる(何故)

続きはブログにて→
https://t.co/WHldzppyee


0 0

今日の予定です❣️

土曜日のイベントテーマは
『リラックス&レクリエーション』

本日は月に一度の
  映画鑑賞&スイーツの日…❣️

今回は
“ Men in Black 3 “
“ 苺大福 ”
でお楽しみください❣️





0 14

発達障害の甥っ子と長男ケイの衝突②
姉の苦悩に、わたしは気がつけませんでした😣自分にも余裕がなかったけれど、連絡がなかった時「どうしたの?」って声かけられたら良かったなぁと反省😥
      

0 6

今日は、栃木県栃木市にある就労継続支援A型事業所で制作していた「イノベーションアワード2022」への応募作品が完成しました!!🎉🎊以前別のコンペで落選して再活用した作品と合わせて2枚を、支援員さんへ提出しました♪🥰

5 27

「アスペルガー治りました!」

って言っている人に出会ったことがあります。
ちまたでもこれをすれば発達障害が治るとか
食事療法で治るとか色々な情報が出回ってますが
個人的には「障害は治らない」と考えています

詳しくはブログにて→
https://t.co/9tdW0mteG8


2 3

こんにちわ!アイラリカです!みなさん春休みや新生活の準備に入られたころでしょうか。
SBCは変わらず活動中!みなさん頑張って作業をしています。でもたまには休憩もいいですよね。
     

3 6

先頭から
認知症
不安障害
知的発達障害
うつ病
注意欠陥多動障害
後ろのウサギはパニック障害です。

0 1

うつ病と発達障害で障害2級の私が主婦やるなんて、毎日倒れるまで頑張ってようやくこなせるかどうかだと思ってたのに、なんか趣味の時間までもらえてるので、恵まれてるなと思う

0 2

発達障害の甥っ子と長男ケイの衝突①
これ、漫画にするかすごく悩みました😣この件自体正解が見えず、大好きな子ども達への接し方に苦悩したり···あくまで一体験談として読んでいただけたら嬉しいです。
      

1 15

今日は、栃木県栃木市にある就労継続支援A型事業所で、私が持参したタブレットPCを使い、「パラリンアート イノベーションアワード2022」へ応募するイラスト作品を制作していました♪○ 。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚ ゜

9 42

「発達障害」
おはようございます😋

無能で辛いからって、発達障害の手帳を貰って年金や障害者枠を狙うのはやめようね😋

年金は貰えないし、同じ障害者枠でもコミュニケーションも仕事もまともにできる身体障害者が採用されるし、障害者は最低賃金が適用されないよ😋
https://t.co/ciMSoeFf4e

22 140