色収差(RGBずらし)いろんなやりかたがあるなかで一番わざとらしさなく馴染んだのは、RGBチャンネル操作 https://t.co/ZJiVSCs9Ju  これをつかって「指先ツール」でずらしたい部分だけずらす方法でした。自分はRだけずらすのがちょうどよかった。やりすぎると目がいたい絵になるからね…

43 113

色収差ってお手軽にエモいから好き

0 1

色収差で潰れちゃったんだけど飴の色も見てほしい

0 3

複製レイヤーに放射ぼかしのフィルターを適用したものを輝度レイヤーにして元のレイヤーに重ねると「なんちゃってレンズ色収差エフェクト」っぽくなる

5 7


イカ祭だから、描いてみた(*ˊᵕˋ*)
((ついでに、
色収差の仕方を知りたいという方が
いたので、してみました(^^;))

0 4

色収差バージョンっていうかゆめかわ風?(;´Д`)

0 0

ちゃんとしたメイキング
黒線画+下塗り。
乗算で色塗り。エアブラシで空気感&透け感モドキ。流行りの色収差を少し。見てほしくないところ(失敗したところ)をぼかす。塗り全結合で色トレス。
ブラシでぼわぼわ~って血を描いてまた色収差→完成

0 11

今更だけどイラストの教本で色収差というのを知った。
通常のイラストを「赤」「青」「緑」にスクリーン化した3枚を重ねると通常の色と同じになる。その3枚を少しだけ左右にずらすことで、色ズレをおこし独特の余韻を出すことができるらしい。_:(´ཀ`」 ∠):

0 1

めちゃくちゃ見づらくてあげてなかったけどもったいないから色収差しすぎたバージョンもあげるね

0 4

6 背景を作る(3人に隠れてしまうところは適当、それっぽくなればいいやの精神)

7 キャラと背景合成。奥の方のマホロア2人をぼかす

8 色収差(RGBずらし)して、色味を調整

完成!!!!

5 8

色収差なしのもお納めください

8 76

MS-06 ZakuⅡ 二枚目は色収差なしです 

8 25

色収差使うとけっこう絵に味が出るのでオススメです(๑•̀ㅁ•́๑)✧

0 3

1:キャラごとにレイヤーフォルダ作ってクリスタの囲って塗る(超便利)で全色レイヤー分け
2:陰影は乗算、ハイライトはオーバーレイで全体に陰影をつける
3:背景とキャラに薄いグレーのレイヤーを乗算でかけて、明るくしたいとこは加算発光
4:部分的に色収差つける。文字入れして完成。 

25 59

pcと全然色味違うけどできた!デジ絵5ヶ月ぶり!
普通のと色収差。最近、劇場版グレンラガン見て
最高に自分の中だけでマシンが盛り上がってるので
パズドラのエルダーヨトゥンとデネボラをマシンとパイロットみたいな感じにしてみたYO

10 17

ふと思い出したのでメディバンペイントの色収差機能を使ってみました。
いつもみたいにレイヤーコピーしたり分けたりなんやかんやしなくてもササっと雰囲気変えられるのでお手軽ですね!

2 10

色収差 こんな機能もあるんだね 

0 2

下書きから加工まで(色収差はしてない)
汚い下書きは見ない振りするか薄目で見てください

8 36

色収差なし。グロー効果のみ。

2 5

柏さん()の女体化あさひ塗らせて頂きました…!!めちゃくちゃ可愛くて塗ってて楽しかった…!!2枚目は色収差でいじってる時に好みの色になったので差分…!!素敵な線画ありがとうございました…!!

0 3