色収差というのは何かというと、
レイヤーを全結合した完成品に「色収差」を使うと、こんな感じで迫力が出ます。
よく見ると、シャドコリ2の敵の演出とかにも使われている身近なもの👀 https://t.co/FJgU1ViIWS

1 13

納品原稿には使わないけどクリスタの色収差フィルターかわいいね✨

20 129

チビお手伝いさんを飴沢先生に塗ってもらった!かわい~~~~!色収差によってなんかノリノリで動いてるようにも見えるね…

83 704

全体を色収差するよりキャラ周りだけを色収差する方が好きだな〜 https://t.co/xrPWJ9QUeF

0 8

ちょっと実験 あとで消すかも
サイン+水マーク+クリスタ産妨害ノイズ30%でこんな感じ
この絵は元々強めに色収差や飾りノイズかけてたから思ったより馴染んでいるかもしれない

11 554

頭弱くてわかんないから誰か教えて欲しいんですけどAI学習妨害でアイビスにあるスクリーントーンに色つけて色収差して画像の上にオーバーレイでかぶせても意味ありますか🥺?

0 7

【ibisPaint Xざっくり加工法‼️】

①オーバーレイで彩度の色味をあげる
②加算発光レイヤーでエアブラシで光をふんわりと乗せる
③アニメ調背景を使い、不透明度を下げる
④色収差、アンシャープマスクを使い完成

164 2250

【ibisPaint Xの加工法①】

色収差を使った後にアンシャープマスクをかけることで、色の情報が足せる+はっきりとした線に見せられる👀✨️

66 947

文字なし・色収差なしも置いとくね じゃ!(寝)

0 10

ごめんなさい色収差加工前載せちゃったので再載😿
夢絵依頼ありがとうございました🤍🦋

0 100

ゆっくり動画と落書き用ワンパタ加工

[塗り]20~30%乗算で影つけ→55%乗算で濃色

[加工]汚れ紙20%オーバーレイ→全体を統合複製<ぼかし5px→アニメ調→色収差→ノイズ(カラー)→ぼかし5px→20%乗算>→影レイヤーにも色収差

なんとかのひとつ覚え…鉛筆らくがき全部これ

0 10

Before and After

Yeah it's actually not that user friendly imo. It acts up when you use ゴーストっぽいブラー

The most useful thing here is the シンプル色収差 and ノイズ and 退色トーンカーブ.

Hopefully creator could give me some tips!

0 6

一度線画の色変え、テクスチャ、色収差の加工までやったのがこちら
(ここまでやってから全部なかったことにして投稿したのが元ツイ)

0 4

ニコの可愛さを全力で表現しました
2000年代の色味(イエベ肌)に今風の要素(トーンや色収差)を加えて、少し懐かしさを感じるようにしました… https://t.co/gzMqECKf6a

0 16

色収差なしよ

0 33

色収差もフィルタでできるようになったんだね!
クリスタどんどん便利になる。

17 202

■みみっちいクリスタのテク
フキダシツールで作ったパーツや、モノクロ用の白黒固定ブラシの線がくっきりしすぎてカラー絵だとちょっと浮くな…という時、色収差フィルタをそのパーツにだけ小さくかけるとうまい具合に気にならなくなる!
※感じ方には個人差あります
※全部にやるとボヤボヤする

1886 15095

ノイズ量はこんなもんかな
色収差もノイズも確かに画面がリッチにはなるけどアニメ調の仕上げには合わない気がするな


174 1225

それはそうとトレンドで見かけたクリスタのフィルタすごい簡単だな
以前五等分の特典用の絵描いてた時に初めてノイズかけてみたんだけどその時は手動で色収差つけたりパーリンノイズのせたりしてたのにワンボタンかね


96 560

そういえばアプデされてクリスタで色収差とかできるようになってから一回も試してないなと思ってやってみたけどおもしろいな~ サッとできるのいいな

6 59