//=time() ?>
ドラクエウォークで思い出した
みちくさ冒険ガイド(あるきかた)というディープなファンブック
どのぐらいの時間と労力をかけてデータを集めたんだろう バトルや世界観 多種多様のネタ 凄く興味深かった 攻略本ではなく あくまで深い世界を味わう為の本 これのビルダーズ版あったらなあ・・・
GKOMやマーベル映画が教えてくれたことは、「バカバカしいことは悪くない」ということ。大量のお金と労力と愛情を注いで真面目に作れば、それはバカバカしさを超えて、得体の知れない凄まじい感動をもたらす。
んぁぁぁああぁぁぁぁ!!!!
トワちゃんの画像手に入って良かったぁ!!!!
もう顔素材作った労力を遥かに上回る
快楽が私の心を揺らしている!!
トワの要素の中に「作法」って要素は
二次創作的に妄想の種だなぁと思っております。
ちょっと顔が角度的に大きく見えてるので
いつもより幼く見えるね!
ポケ擬マラソン 110/806
【擬人化】134シャワーズ
画風をガラリと変えてみました✨
デザインが比較的シンプルな分、配色や構図に労力を割きました₍₍(∩´ ᵕ `∩)⁾⁾
いかがでしょうか(`・ω・´)
#ポケモン擬人化 #ポケ擬 #pkgドローイング #絵描きさんと繋がりたい #絵描きさんとつながりたい
#これを見た人は3人組の画像を貼れ
キャラ絵って労力かかる割に、私の絵のクオリティがアレな上にFFさんが鉄道系な人ばかりなせいもあってまるで伸びない。
#初心者による初心者のためのFGO講座
大体
石1個で時間短縮・楽するか
石買ってガチャ廃人してるか
何度も編成組み直して時間と労力かけて勝つ変人
の3パターンだと思ってる。
みんなはどのタイプ?