画質 高画質

デマに惑わされる人のイラスト
https://t.co/lgHOXTcCSm
災害時はデマが広がりやすいので気をつけたいですね。まずは公的機関の情報を確認したほうがよさそうです。今日も一部で南海トラフ地震が起こるという予言めいたデマがあったようですね。

0 14

そういえば今日の2時に南海トラフ来るとか言うデマ流れてたけどさ、そういう人の不安煽るようなデマ流すのは良くない。俺はそんなのが嫌いだ。熊本地震の時だってライオンが脱走したとかでパニックになってたし。ほんとこういうことする人嫌いだ。
ゆかり「確かにそうですね。ナデナデ」

0 3


怖すぎて夜しか眠れなかった

4 137

おはよお☀️



これが
トレンド入りするの…

何回目トラフ…?

毎回毎回
トレンド入りする理由…

難解トラフ…。


[カオスとニューイヤー
~汚桜🌸~]

15 323

全体的にうーんな出来だったので供養
ただこの南海先生だけは気に入ってます

0 0

実はよく見るとうっすらそばかすがある南海太郎

3 10

おはようございます!
南海フェリーのまいちゃんです~♪

0 6


「南海の大決闘」をビックリマン風に描いてみた。
竜尉隊長&彌太

6 76


「南海の大決闘」をビックリマン風に描いてみた。
吉村&市野&仁田

14 78

(新規)地震の時ドアを開ける人のイラスト
https://t.co/lgHOXTcCSm
大きな地震のときはとにかく脱出口を確保するためにドアを開けた方が良いと言われます。家が歪んでしまってドアが開かなくなってしまうことがあるからです。ちなみに今日は昭和東南海地震(1944)が起きた日だそうです。

3 19

大阪の私鉄で、今も野球チームがあるのは、阪神だけになりました。かつてなら、阪急ブレーブス、近鉄バファローズ、南海ホークスがいて、京阪以外は野球をしていました。



6 15

左:沼の外から見た南海先生/右:沼の中から見た南海太郎

30 74


阪堺鉄道(現在の南海電鉄南海本線)が開業時に用意した
ドイツ・ホーエンツォレルン製の蒸気機関車4両。
登場当時は形式も番号もなく
「浪花(なにわ)」「住江(すみのえ)」「吾妻(あずま)」「大江(おおえ)」という名前だけで呼ばれていた

0 1

これはけざわ氏のリクエスト!これはけざわ氏のリクエスト!!・・・・南海先生チャイナ服割とにあうな・・・?

0 1

# 私の絵柄で見てみたいキャラっていますか
肥前くんと南海先生!ありがとうございました〜☺️

3 14