この間のトットークの好きな場面😂
やっぱり小5みたい😅
荒野行動やってる時の桑さんの陰キャ感、、。めっちゃ面白い🤣🤣
多田さんの反射板事件と一緒に吉本興業チャンネルに残してくれへんかなぁ、、。🙇‍♀️また見たいなぁ、、。

0 3

シノビガミ
『xに至る病』
PC1:天鬼 菖蒲(小5のすがた)
弟のために頑張った

2 3

とある理由で号泣する小5のレク君と、
何とかそれを止めようと考え始める小4パロルド君

3 6

【ニューカマーブログ🆕✨】ADHD小5長男(キョウタくん👦)とお調子者小3次男(アイキくん🧒)を育てる さんの『カラフル牧場』が新しく公式ブログに加わりました🥳🎉

20代の頃に体験されたバセドウ病についてのお話はこちら👇
https://t.co/oz4yCu2XvA

2 23

顔文字のやつでーきた!!!!!怜音君が圧倒的癒し枠で小5組が世紀末!!!!!!! https://t.co/OScP1QzFCM

2 17

Aチャンネル完結。
覚悟はしていたけど、小5でこの作品と出会って、自分が初めて見た深夜アニメで、きららを知るきっかけになった作品で、きらファンはトオル出るまでリセマラして…
彼女達の日常でどんなに癒しを貰ったか、本当に感謝しかない。

ありがとう、いつまでも忘れない。

45 205

⚠️擬人化,ショタ化
小学生わゴム男子版こっちも小5

0 3


お題《ペット》
美香と美香です。

…あれ?
これ小5美香危ないんじゃ…?

2 14


1枚目:小5~6のときにパソコンで描いたやつ(初代メインっ子)

2枚目:現在(描いたやつの中でお気に入り)

5 10


キャラクター紹介!
渡辺茂(わたなべしげる)

志手山出身の怪奇小説作家、死出山で起きた事件をまとめ、本にしている。
元々他の人とはズレた性格の持ち主だったが、小3の時に祖母が亡くなり、小5の時にある『本』を拾った事で狂気に陥ってしまう。

1 2

小5くらいの時に元素記号を擬人化して遊びまくってたんだけど、当時のイメージをもとに今また描いたやつ

4 11

イーグルス対マリーンズの試合放送中、小5の娘が一生懸命ぬりました✨

2 10

「メダリスト 1巻」を読了。
フィギュアのアシスタントコーチに成りかけの主人公1(司、26歳)とフィギュア以外の事はからっきしの主人公2(いのり、小5)。二人は二人三脚でメダルを目指す。今巻では、バッジテストを受ける。また、名港杯へ出場する事に。

テンポが良く、丁寧に描かれている。オススメ。

2 18

小5でも、まだ言い間違いってあるんだなぁ…笑
長男、シャンプーの銘柄みたいなことを言い出してました。
昔はよくテレビをテベリって言ってました(小1ぐらいまで)懐かしい。#育児漫画

0 4


1枚目:小5の時に描いたハロウィンイラスト(今のと比べたらバランス悪いけど結構気に入ってる方)
2枚目:小6の時に描いた絵そして7Dに再熱し始める
3枚目:卒業した時に描いた絵
4枚目:中1になってしばらく経った時に描いた今のお気に入り

5 6

お誕生日おめでとう!
エースくん大好きな娘(小5)が何日もかけて描いた絵、丁度お誕生日当日に完成しました!

2 5

小5くらいの時の絵をリメイクしてみたよ★

0 3


「算数嫌い」
晴人幼少期(小5)

ちなみにこんな可愛げのある小学生男子は存在しません(by塾講師ワイ)

0 8





お母さんの許可ありでのツイートになります…((
適当に描いてしまって申し訳ないですね…ハイ(((((

1 8