//=time() ?>
@parakeet_sibery 私の場合、まずそのキャラの衣装を決める上で、キャラのテーマとかカラーとかを決めたりします。そこから衣装に入るのですが、そのキャラに合う『素材』探しですね、植物や季節、金属や宝石など……その工程を経てこの二人は生まれました。
昔から、心がモヤモヤする時は、
大きい紙にクレヨンで無心に殴り書きをする。
初めは毒々しさやケバケバしい雰囲気だったのが徐々に鎮まって、3枚目下の馬みたいになってくる。
いわゆる心の「キャッシュクリア」。私の場合これをすると思考が整理されて、物理的にも軽やかに活動できるようになる。
ちょっとだけ本垢でも進捗報告
サッと描く絵ばかりだと何か見失う事もあるので私の場合はじっくり絵に向き合う事も大事なんだろな…時間は貴重ですがね
【キャラデ講座で生まれた子達でカルタを作ってみた!(私の場合)】
今回ちょっと怖めに見えるかもしれないので苦手な方は閲覧注意です!!!
『の』
→のぞく
#伝えるキャラデ講座 #お題カルタ #1日1絵
#推しを答えて4人指名するリレー
私の場合ジャンルで違うから決めきれなかった件←
かしゆか(Perfume)
アルフォンス(FE)
シアン(SB69)
@seven0deuce
@tomatomotsunabe
@tikageaka
@superRed02
第129回 三つ編みマキナ描き下ろし|らぐほのえりか|pixivFANBOX https://t.co/UNe4l0j9na
今日の更新の最後はFANBOXです!とてもかわいく描けました。前回は筆が迷ったけど、やっぱり「ありがとうー」っていう気持ちで描くと上手くいくのだ。私の場合は。
@soren_asahi @mukunoki03 前に見つけたやつ、これだよw
画面割って描いてた中の一部だから、ちっちゃいけども。署名も描いた記憶も無いけど、まあ間違いなく私のログだろうなっていう妙な確信が…。
反動わかるよ…。NLもBLも好きだけど、たまに急に振り切りたくなる時がある…(私の場合はほぼ見るだけで満足してるけど;)
@yamasome1 モノクロすごい!すっきりしてますね羨ましい
私の場合はこんな感じです1枚目のカラーはこんな感じで 2枚目と3枚目のモノクロに関してはフォルダ閉じるとスッキリなのですが開くといつも恐ろしいことになりますw(画面に全く収まらないw)
ヒアリングシート制作中💡
私の場合、WEB、DTPどちらも受注します。
また、遠方の方とのやりとりも多い為、データでやりとりすることも多い。
制作途中「あれ?イラレでよくね?」と感じてしまったが、
Google ドキュメントの方が管理・情報共有しやすいと判断🤔
ただ、デザイナーなので見た目が...
良く観察する事が上手くなる近道。
私の場合まだまだですが…。
あと、オリジナルにピッタリ似せなくても私の持ち味が出て世界に一つだけの花ちゃんが生まれる…。
これがクリエイターの特権だ。←言い訳w
私の場合〜〜
これが…(1枚目)
こうなって…(2枚目)
こうなる…!(3枚目)
この間の既視感のあるやつ(前ツイ参照)に色つけたゾ
#これがこうなってこうじゃ
#イラスト
@youbutsudohchi ガンプラに興味がなければ悲報かと思いますが、
私の場合は秘宝扱い。おそらくその夢は瑞兆……。
「高き所、汝の求めるものが!」
……という妄言。
キャライメージが違うかもしれませんが、お納め下さい。
#NekoPaint
@hotate_neko3 私の場合、ヒーローってより怨霊(怨霊とヒーローの要素を混同させた感じ)になるんですけど、それでもよければ………|ू•ω•)チラッ
小さかった三姉妹によく言ってた言葉はこちら。スクショご勘弁を。
「つまんない?それは、君がつまらないヤツだからだ」
私の場合、この後
「おれは人生でつまんないと思ったことないぞ」
と続く。
子どもは退屈すると「つまんなーい」とか言いがち。するとコレが炸裂する。
嫌な父ちゃんだな!
#推しを答えて4人指名するリレー
あねさん(@Kanome86)からの繋ぎです。
私の場合、ここ最近はとにかくガンマン系が多いですねwピノッキモンとドラ・ザ・キッドに関しては好きな声優の難波圭一さん繋がり故ですが、その他のほとんどがガンマン系です。ジャガーとフォースでそれが丸わかりですw