//=time() ?>
クロアジ😈👼カラー絵のWEB再本も薄いやつだけどとりあえず作ってみることにしました
私の場合は漫画描いてなんぼだと思うので1枚絵再録はなぁ…って思ってたけどどんなもんかは印刷してみてから考える事とする
@shachi_sinnkai 再びのまばゆブーム最高ですね✨
私の場合は雑食というか、まどマギマギレコで好きじゃない子がいないくらいみんな大好きなのでそれはもう大変なのです…🤩💕
順番はやっぱりネタの鮮度を意識して進めていくしかないですねw
(腹巻きマミさん覚えててくれて嬉しいですw)
朝起きたら、頭がズキズキ痛い。私の場合こういうときは決まって寝ている間に肩がこわばって凝っているのが原因。肩と首の凝りをほぐす運動をやって痛みを軽減します。それでもほんのり痛みが残る場合のみ鎮痛剤を飲みます。
@MARETiger たしかにそうですけども!!!!!
私の場合フルカラーじゃないと満足出来ないのでえげつない事になりそうで
あっお疲れ様のクロスくんです
スタバで暇だったので刺しますね
「〜の仕事をしたい!」
ということをSNSに書く人は多いと思います!やりたいこと、やってみたいこと、挑戦してみたいことなどはどんどん口に出してくことで現実になる。
ですが、私の場合はもう少し打算的に考えます。
@T_u_9_5 私の場合ですが、お寺のマークでTwitterから『教育的指導』を受けた事があったので、お寺のマークは全て『✖』にして描いてます。
むゆーつさんが描くNSドイツの軍装イラスト、久し振りに拝見したいです♪
そうだ、書き忘れてたんですがここから書き出してスマホに移すと色味が変わっちゃうので、さらにスマホ上でも加工してます。私の場合スマホだと色が薄くなるので明度下げて彩度上げるイメージで…
アプリはこの画像みたいな感じで細かく調整出来る VSCOってやつを使っています。
@x6f0anr9s48415 なるほど、お役に立てるか分かりませんが私の場合、ベースカラーを塗って、陰影をつけて、発行でテカリをつけたら、あとは良い感じに色調調整って感じです。
空ビは皺だとおもってるので、それっぽくなんとなく線を増やして誤魔化して描いてます。
2、デジタル線画
デジタルラフを印刷→アナログで整える→スキャンしてデジタルで清書
一度アナログにするのは、その方が全体を把握しやすく、作業も速いからです 私の場合、フルデジタルだと描き込みすぎる傾向があるので紙は必須…
#落描き
KOKUYOの鉛筆シャープ、調子こいて0.9mm芯も買いました🙋♀️
私の場合はいつも大き目に描くので1.3mmが丁度良く、0.9mmは小さめの絵に便利でした🙆♀️
⚠️あくまで個人の感想です🧝♀️
絵描きのフォロワーさんとかで
「ワシのオリキャラに性癖や趣味ぶちこんだるで」みたいなオリキャラを描く人もいるんですが
私の場合そういうポジションになりやがった中国人がいる
ご依頼の料金表のお話が話題に…!
私の場合はGoogleフォームの方に可能な限り記載しています🙆♀️
それでも不安な場合はフォームにその旨を記載して送っていただいても大丈夫です!
お気軽に送ってください✨
⬇️ご依頼フォーム
https://t.co/o5UIb7pCsD
#有償依頼 #有償依頼受付中 #有償イラスト… https://t.co/X4P3YFsEOq
ウォーターマークを消す犯罪者御用達サイトがあるだと。
存在そのものが犯罪予備軍じゃ無いか。
私の場合はアナログ作画なので、デジタル画に変換された時点でその画はゴミクズ同然。 価値は無い。
だから高みの見物したいけど、描き人として憎むべき存在。
今更ですが #C105 での入手頒布本です、一般には戦利品🙋♀️
@annonsorujia 様
@asmanken 様
@jyaraya 様
@TokiTNari様
@flexophilia 様
@Komacomi 様、ありがとうございました🌟
私の場合は交流や親近感、表紙の子やサークルさんと目が合った、お話が弾む方、なのでこだわり無いです🙆♀️