21年前(1998年11月)
各駅停車、急行

今年(2019年11月)
各駅停車、快速、通勤急行、急行、通勤特急、特急

相鉄の種別増えすぎぃ!!星川さんも覚えるのにさぞ苦労しているだろう。@仕事場

2 8

限定SSRつかさ社長の乗ってる車、フェンダーモールとか細かい内装とかハンドル取っ払われてるとか違いはあるけど、ベントレーのコンチネンタルGT コンバーチブルではないかと思われるので、担当Pはぜひお買い上げください。なお価格。

435 520

ようかん宇宙戦士・クリムゾンヨウカンと
愛車、カマンチョネコチャンです。

14 15

迅チャン()さんにご依頼頂きまして痛車の絵を提供させて頂きました!!(ご本人の許可を得てツイートしております)こちらのお車、ナゴド一日目にナゴド内の駐車場に止められるそうです😚フッフー

68 174

【出展者大募集】
11月はメカニック展✨
メカニックに関連する作品を大募集✨^ ^
ロボットから電子レンジ、工場や歯車、スチームパンクからサイバーパンク、空想の機械から日常の機械のある風景までメカニックな作品をお待ちしております^ ^

7 12

バイオ0の舞台は黄道特急寝台列車、寝台特急といえば私的ブーム日本最後の定時寝台特急サンライズ出雲瀬戸、そしてバイオ5,6switch版発売おめでとうなハロウィン絵です。         

8 17

愛車、 のラムエアインテイク周辺の曲線にもそそられるw

…しかし、こうやって改めて真っ正面から見ると、重起動メカみたいだな。90年代後期のカワサキ車って。

0 1

喜撰山ダム。フランシス型ポンプ水車、UFOみたいで可愛いね。

0 11

【らくがき的な】昔造ったマグロ絵をこねくり回してたら出来た。RSCRの24m級制式客車としては最大勢力の18系客車、その三等座席車CP318形です。


1 2

TKK8500系3Dプリントキット軽量車編第二弾は18次車以降の車両です!
車側灯が縦長になり、ドアガラスの抑えが太くなっているのが特徴です!先頭車、デハユニット、サハ8900の各2両セット(K~M)のほか、デハ8700、デハ8800は単品で頒布します!

8 11

太陽電気鉄道C1500系電車
1994年(平成5年)にC1000系電車を置き換えと省エネルギー化を目的に登場した通勤形電車
初期型はステンレス車、後期型はアルミ車として製造された。

4 7

【トワ2】市街魔動車のなかでは最高性能車、編成愛称『フォレスティー・フェアリー』のおふたり。ある事件の際に市街魔動車の最高速度記録を打ち立て、『時速105kmの風精(シルフィード)』なんて二つ名も持っていたりします( ̄▽ ̄ )~。



4 10


テントウムシ型ロボットと戦車、2015年と2018年で新旧比較
理想の形に描き上げるのに3年も掛かったけど満足してます。
(戦車はコンセプトが思い切り変わってる…🐞)

31 163

サンシャイン水族館終了〜。
明日はお休み。
明後日は浦和美園イオン。

今日は昼飯を池袋まで食いに来ただけの1日になってしまった´д` ;

しかし暇な分後日渡しのバイク2台のイラスト仕上がった。
ご依頼者さんのOKが出たら載せます。

車、バイクもお描きしてます!

0 8


私鉄電車(南海電車、阪神電車ほか、西日本の私鉄メイン)を沿線の色々交えながら創作しております(><)

8 14



走り出したら止まれnightについて!
特徴的な衣装にちりばめられたそれぞれの推し、たとえばミユちゃんだったらリボンに電車、スカートに路線図、靴にカメラみたいな……個性爆発してる衣装かわいいはあかわいい ロゴも素晴らしい 最高にかわいい
止まれnightはいいぞ

12 69

この2人で痛車、作りたいですねぇ

0 0

みんな休んでるな…
電車、めっちゃ空いてるぞ…
当初年休を申請していてキャンセルせざるを得なくなった者としては悔しさがぱねぇ…

0 4

【出展者大募集】
11月はメカニック展✨
メカニックに関連する作品を大募集✨^ ^
ロボットから電子レンジ、工場や歯車、スチームパンクからサイバーパンク、空想の機械から日常の機械のある風景までメカニックな作品をお待ちしております^ ^

7 17