//=time() ?>
お絵かき掲示板で昔描いた物。この唐揚げ弁当、今じゃ値上がりしてるしおかずの内容も変わってしまった。ああ、この頃に戻して欲しい。漬け物好きだったのに。#唐揚げ弁当 #カレー
#画力ビフォーアフター
←2007年 2012年→
←2019年6月 2020年1月→
2012〜2019(5月)まではデジ絵描いてないので技術の進歩はあんまりなくて、画風の変化かな。この半年で描き方や描画材がかなり変わりました。最初の絵はお絵かき掲示板が流行ってた時代ですw
#画力ビフォーアフター
2002年→2016年→2020年
表情が似てる絵をピックアップしてみた。
2枚目と3枚目は、イラスト教室で水彩を習い始めた頃と現在との比較も兼ねています。
お絵かき掲示板では水彩ブラシが好きでよく使っていましたが、実物の水彩絵の具を使うようになるとは思ってなかった🎨
2006→2017
手元に残ってるデータで一番古いのが2006年…
偶然にも比較になりそうなのがあった
この頃ペンタブ持ってなくてお絵かき掲示板(時代を感じる)でマウスで頑張ってた思い出
#画力ビフォーアフター
2007← →2019
2007年頃は板タブのFAVOを相棒に、お絵かき掲示板を一個借りて絵日記代わりに使ってました。な、懐かしいな…
#画力ビフォーアフター
#画力ビフォーアフター
お絵かき掲示板でシコシコ描いてた頃はデュエマに参加できるとは夢にも思うとりませんでした
2003→2013→2016→2019
アトネさんの今週のテーマは「和装」
以前のテーマで「和風」があったので、今回は服限定って感じ?
「和装」でググっても結婚式衣装の話題しか出てこないので、「和服」との違いがわしにはわからんぜよ(唐突な土佐弁風味)
お絵かき掲示板ARTNET! https://t.co/wxEyjzPg1V