画質 高画質

ロボットJSにスキはありません!【58時限目】 まとめ本お買い得全巻セットBOOTHで販売中です。https://t.co/rWj5EXb0k1

1 4

今日は1月10日で
という事で
FFM-10
JS Nagara
もがみ型護衛艦

進水:令和6年(2024年)12月19日
三菱重工業長崎造船所

艦名の由来は
岐阜県西部の大日岳に源を発し、南流して濃尾平野を貫き、木曽川、揖斐川と並んで伊勢湾に注ぐ川の名称
令和8年3月就役予定

69 461

ロボットJSにスキはありません!【57時限目】 まとめ本お買い得全巻セットBOOTHで販売中です。https://t.co/rWj5EXb0k1

1 5

今日は1月9日で
という事で
FFM-9
JS Natori
もがみ型護衛艦

令和6年(2024年)6月24日
三菱重工業長崎造船所にて進水

艦名の由来は
宮城県の仙台市および名取市を流れ
太平洋に注ぐ「名取川」に由来。
令和7年度就役予定

70 398

ロボットJSにスキはありません!【56時限目】 まとめ本お買い得全巻セットBOOTHで販売中です。https://t.co/rWj5EXb0k1

1 4

今日は1月8日で
という事で
FFM-8
JS Yubetsu
もがみ型護衛艦

艦名の「ゆうべつ」は
北海道の天狗岳に源を発し北東に流れ、オホーツク海へ流れる湧別川に由来

令和7年(2025年)3月に就役予定

88 493

ロボットJSにスキはありません!【55時限目】 まとめ本お買い得全巻セットBOOTHで販売中です。https://t.co/rWj5EXby9z

1 4

になすば(JS)

77 451

ロボットJSにスキはありません!【54時限目】 まとめ本お買い得全巻セットBOOTHで販売中です。https://t.co/rWj5EXby9z

2 5

今日は1月6日で
という事で
FFM-6
JS Agano
もがみ型護衛艦

艦名の由来は
福島県を源とし、新潟県へを通って日本海に注ぐ
「阿賀野川」より
海自護衛艦としては初の命名となります。

就役:令和6年(2024年)6月20日
護衛艦隊第14護衛隊(舞鶴)

67 477

ロボットJSにスキはありません!【53時限目】 まとめ本お買い得全巻セットBOOTHで販売中です。https://t.co/rWj5EXby9z

1 4

今日は1月5日で
という事で
FFM-5
JS Yahagi
もがみ型護衛艦

艦名の由来は長野県、岐阜県、愛知県を流れ
三河湾に注ぐ矢作川(矢矧川とも書く)より
海自護衛艦としては初の命名となります。

令和6年(2024年)5月21日就役
護衛艦隊直轄第14護衛隊(舞鶴)

86 548

ロボットJSにスキはありません!【52時限目】 まとめ本お買い得全巻セットBOOTHで販売中です。https://t.co/rWj5EXby9z

8 13

今日は1月4日で
という事で
FFM-4
JS Mikuma
もがみ型護衛艦

艦名の由来は筑後川上流の大分県日田市付近を流れる「#三隈川」

佐世保の
護衛艦隊直轄
に配備されました。

77 508

ロボットJSにスキはありません!【51時限目】 まとめ本お買い得全巻セットBOOTHで販売中です。https://t.co/rWj5EXby9z

1 8

今日は1月3日で
という事で
FFM-3
JS Noshiro
もがみ型護衛艦

艦名の由来は
秋田県を流れる
佐世保の
護衛艦隊直轄
に配備されました。

77 543

ロボットJSにスキはありません!【50時限目】 まとめ本お買い得全巻セットBOOTHで販売中です。https://t.co/rWj5EXby9z

2 4

今日は1月2日で
という事で
FFM-2
JS Kumano
もがみ型護衛艦

艦名の由来は
奈良県、和歌山県、三重県を流れる


護衛艦隊直轄第11護衛隊
母港:横須賀

64 483