//=time() ?>
#快奇画通信
真っ先に思いついたのはパパ上ですけど上手くイケイケ感が描けなくて苦戦しました...イケおじ...なんと奥が深い… https://t.co/VqOVvVo5jy
息抜きでクリスマス風味の絵
なんか(既に時期を過ぎてる)ハロウィンイラストが年内に終わるかわからなくなってきたので、先にクリスマス絵を描くかも。自分でも何を言ってるのかわからんけど
イーブイの日なんだけど、我々の祖先にホモ・ハイデルベルゲンシスってのがいる。
https://t.co/1PdUJWTznF
彼らがアフリカを出てヨーロッパで進化するとネアンデルタール人になり、アフリカに止まると我々ホモ・サピエンスに進化する。僕は彼らを人類史のイーブイと呼んでいる。
#イーブイの日 https://t.co/2VjaQgAuOG
【教えて連城!!/連泉】
支部小説の表紙を先に。いや、表紙に後ろのさゃまおらんです😂
今後支部にUPするやつにはデフォ表紙は使わないようにしたくて。ほぼ落書きだけれど😋
🐲💐🐯
ずっとタイミングが合わなかったので今更ですが🙇♂️単話版のサムネイルが新しくなってます👏👏👏
デジタルカラー作業が苦手すぎて、アナログ水彩で先に色を作る暴挙。でも上手くいきました🎨
#世話焼きマフィアと薄幸少女
ヘッドホンしているさわよしおキャットさんと聞いて真っ先に、普段から花火の音を慣れさせるで使われた画像が横切ってしまいましたので描きました。
お借りした方→さわよしさん(@sawayoshiyt )
元ネタが載ってる画像はこちら→ https://t.co/LpqBpjji8a
@psycho_na_pass ありがとうございます!
ではお先にフォローさせていただきますね!
よろしくお願いします!
ちなみに僕も万年ゴールドランクでそんなに強くないですね。
これだいぶ前に自分用にネップリしようと思って描いたターディス!
左上 は10th、左下は11th、右は12th(ノーマルとクララバージョン)
支部に先に置いたのでここにも直に載せとこう
#DoctorWhoFanArt
@Karehateien 無駄を出さずにキッチリ仕上げていくタイプです!
制作工程はこんな感じ
・先に出る展示会(テーマ)を決める
・完成が見えるところまで描き込めたラフだけ先に進む、配色も決める
・下描きは線画レベルまで描き込む
・水彩紙に移動したら迷わず決めた通りに塗っていく
どっちのタイプが多いんだろ?