//=time() ?>
DMMサロン【NINNINのイラスト極意!】にクリップスタジオのオートアクション色収差+ノイズとグロー効果をアップいたしまた。興味ある方はどうぞよろしくお願いいたしますーー!!簡単にちょっとリアル、太陽光っぽい光を【調整可】に当てることができますよ!
https://t.co/3ybQe6VVuS
細かすぎて伝わらない色収差加工(頑張った)(でも伝わらない)(地味に色収差のRGB版下どっちが大きい像になってどっちが小さい像になるか調べたけど正直あまり変わり映えしませんでした)(ほんと伝わらない)
ちなみに久々に色収差使って、場の熱気とか、蛍光灯のちらつき? みたいな雰囲気を出そうとしました。色収差のやり方とかはググったら出ると思います。
左:加工後
右:加工前
I practiced some basic painting methods.
油絵の癖で、手癖で塗るとどこまでもゴッテリ塗ってしまうため、基本とされる塗り方もいくつか練習しました。まあ本当に触りだけなのでパッと見違いがよく解りませんが。スペースが余ったのでついでの色収差。