//=time() ?>
Chūya Nakahara was a japanese poet active in the Showa era. His verse has been considered obscure, confessional, giving a general impression of melancholy, a constant throughout his life. #中原中也 #中也忌 #MDL #ポエドロ #詩 #ポエドロ #illustration #nakaharachuuya #illustration
「何度でも」
何度でも
心が震える
唄がある
何度でも
声を聞きたい
人がいる
…
…
(詩の一部)
#詩 #挿絵
#詩のえのぐ
#イラスト好きな人と繋がりたい
あなたの喜びごと
奪われてはならない
あなたの笑顔
知らんでしょう
母さんは皆の幸せを
錦を抜けた天神様で
毎朝お参りしています
舞妓でいる嬉しさに勝る重圧に
潰れん様にと
そやから
気張らなあきません
芸にしまったもへったくれも
あらへんのやから
#詩