//=time() ?>
アルコールマーカー風ブラシ素材というのを手に入れたんだけど(要はコピック風に描けるブラシ。無料)ホントにコピック風に描けて笑ってる。デジ技術を駆使してアナログ感に近づける努力ほんと好き。こういうのを「継承」と呼ぶのだろう。作った方に感謝!
#自キャラに俺僕私を信じろと言わせて信じられるかどうか見てみる
泰慶に言わせてみた。
何人かが「やだ」って即答する姿が浮かぶ。
100均のアルコールマーカーで塗りました。
きーちゃん!!(1枚目加工で結構明るくしてます)
アルコールマーカー練習しようと思って描いてたけど思ってたより上手くいった(;;)♡
(ピースしてるの右手だから勘違いしないでね)
#2019年自分が選ぶ今年上半期の4枚
アナログ編( ᐢ˙꒳˙ᐢ )♡
主線は色鉛筆、筆ペン、ボールペン。
着色は色鉛筆、水彩絵の具、アルコールマーカー。
マーカーは今年100均で買い足して、色鉛筆と絵の具は小中学生の頃から使ってる超・年代物です笑。
色紙「べんべろべえ」は描いてて楽しかった1枚!
今日ふらっとセリアに行ったらアルコールマーカーというのを見つけたから買ってみた!
滲まないし、ぼかしもいい感じに出来て使いやすいかも!見た通り黄色がフタの色よりもかなり落ち着いた色味でした🐯
赤とオレンジと緑がないのが残念😢あともう少し色の種類があったら最高だな…