//=time() ?>
私の本だってただ「えっちでした」って言ってくれればそれでいい。ツヤベタがどうとかコマ割りとかそんなことはど~でもいいけど褒められると嬉しいからもっと褒めてほしい!!!!
@on_karinsora あ、ありがとうございます!
アシスタント歴は10代からで、10年以上やっていて、漫画家は目指したのが5年前くらいで、かなり浅いので色々勉強しています。
目線誘導のコマ割りはわかるのですが、コマの割り方にも流行廃りがあるので、色々気になります。
絵柄は作風によって変えますが、ベタが得意。
家永本誌でどうなっちゃったの?!
と思いつつ、学生ぶりにコマ割りしたのがたまたま家永さんで色々違うだろうけど暖かく見守ってください……
若かりし頃幕末動乱の戦場にて。
【幼女戦記】劇場版をAbemaで視聴完了。
漫画版もチロっと見たけど、やっぱアニメの方がキャラデザやコマ割り、演出、見せ方、どれをとっても良いね。
特にキャラデザ。
漫画版は、キャラが立ってない。
分かりずらい。個性が無い。
自分のお気に入りは、アニメのセレブリャコーフ中尉♪
#幼女戦記
元気を出すにゃ。
kks先生とイルにゃん漫画。
コマ割りがいろいろ不器用ですが(2コマ目とかとか)、描いてて楽しかったです♪
顔面直撃のイルにゃん、肩とかにシュタっと降りたかったのでしょうが、失敗しちゃったのだと思います。中ニャンなので。
コマ割りについて個人的なまとめ 漫画始めたい人も描いている人もあんまり参考にしてはならない。普通に他人の漫画読んで勉強した方がいい感じのかけるようになる。
⭐今月のイベントお知らせ⭐
1月19日は高2・中2限定イベントYOANI塾
イラスト:ラインスタンプを作ろう
マンガ:1Pマンガ制作・コマ割り
声優:演技トレーニング
受講料無料!2021年4月入学をお考えの方がぜひご参加ください(*- -)
お申し込みはこちらから▶https://t.co/HJuYa49yc8
#YOANI #代アニ
わたくしふふふ
表紙と裏表紙はできましたふふ
あとコピペ使ったページがあって、そこは終わったふふふ
コマ割りは終わってるんですが、瓦礫ごたくさん出てくるので終わりは不明です
がんばれ!わたくし!!
鈴鳴第一のとゆーかくるせんの本です
暗い話ですがよければよしなにお願いしますー🙇♀️