//=time() ?>
ドラクエVII20周年と聞いて思い出したんですが、私も多分昨日がデビュー記念日でした。
(デビュー作の載った雑誌が1987年8月26日発売だったと思う)
こんな時だからよけい、マンガを描き続けていられるありがたさを感じています。
今日からまた新しい1年。引き続きどうぞよろしくお願いします。
🎉キャンペーン情報🎉
本日よりRenta!さんでお得なキャンペーンが実施😳
最新話が配信の「ハツコイ・リセット」を始め14タイトルが10円から読めちゃいます🙌
本日デビュー作配信の叶あきら先生のバナーが目印です💕
⬇️キャンペーンページはこちらから
https://t.co/2iVM3gyVbI
✨配信情報✨
明日Renta!さん先行で叶あきら先生「臆病ヒメと溺愛ナイト」が配信開始です🎉
明るく活発な女の子はいつしか臆病で人見知りになってしまった…
そんな時、昔は泣き虫だった幼馴染の男の子がまるで王子様のようになって現れて…
叶あきら先生のTLデビュー作よろしくお願いします😊
8/18入荷🔥
岩崎書店『AIロボット、ひと月貸します!』
愛媛県松山市在住、木内南緒先生の
第35回福島正実SF記念童話賞大賞受賞のデビュー作❢
「我が家にAIロボットがやってきた。
名前はエイト。ぼくにそっくり。そしてぼくよりうんと優秀!」児童書通路側や読み物コーナーなどで展開中です😀
B
アマカノ(あざらしそふと)
あざらしそふとデビュー作!等身大であまあまな、雪国で綴られる温かな恋物語!
要素:萌え、純愛、世界観
https://t.co/8ksBZ2EBi9
【明日(24日)午前11時まで】ブッチャーU氏原画の変態公僕のツトメやたぬきそふとデビュー作の姪少女に初めての彼女等の人気作が初50%オフになるなど。4700近くの商業作が対象のサマーセール2020第3弾が終了に。https://t.co/YlMIMBFWXu
漫画紹介①「ミリオの空」2017年フェブリ誌掲載
デビュー作。母親を亡くして落ち込んでる少女の前にボロボロの戦闘機が現れる。典型的な第四世代デザインのジェット戦闘機は冷戦の象徴でもある、みたいな。
恒例のデビュー作の宣伝を失礼して…!🙏
『君が何度も××するから』
(表紙・挿絵:めろ先生)
5年前の今日、本作品でデビューしました☺️🌻昨年蜜夢文庫さんから再出版いただいております。自分でもこれが原点だな〜と思っている作品です!🙌よろしければ是非!✨٩( 'ω' *)و
https://t.co/Ip751yeVRF
『チェンソーマン』の藤本タツキ先生の、衝激のデビュー作『ファイアパンチ』 の無料連載の最終回が本日配信でした。
一気読み推奨です🆓✨
お気に召したら、是非にコミックスもご購入頂ければ幸いです。
全巻、カバーの絵が、とても美しいです。
1話はこちらから⬇️
https://t.co/kfT5wd92tk
【ゲラ読み書店員さん大募集‼️】
Vtuber小説家、モノカキ・アエル(@monokaki_aer)のデビュー作、「くちぶえカルテット」が実業之日本社文庫より10月に発売予定です。TSUTAYA 書店の仕掛け番長、栗俣力也さんにも絶賛頂いた作品!!!以下のフォームよりご応募ください🎵
⇨https://t.co/M6yGSCvJvc
お知らせ②🖋️
モノカキ・アエルのデビュー作
「くちぶえカルテット」について!
話題沸騰中のバンド
「Novelbright」のVo.竹中雄大さんに
帯コメントを書いてもらうことが決まりました!!
最高に豪華なゲストを迎えて、
10月8日(木)の発売まで盛り上がっていこう!
#Novelbright
#アエルちゃん
去年の今日、デビュー作の『新妻王妃ですが国王陛下に昼も夜も愛されすぎてたいへんです!』が発売されました。デビューから1年です。
1年で文庫2冊、アンソロ1冊、全てティアラ文庫様で書かせていただきました。
今後も書き続けていけるよう頑張ります。宜しくお願い致します。
わぁ…!アイドル映画『ハウス』が…アマゾンで見放題だよ。『時をかける少女』の監督…デビュー作だって。
夏休み…山中の別荘を訪れた少女たちの…不思議体験👻
カワイイ白猫さん…喰いしんぼピアノさんに…迫力笑顔な生首さん!和のトラウ…ドキドキ必至な夏休み映画だよ
https://t.co/zJUPmgXmNy
あっ!アマプラに大林宣彦監督の劇場映画デビュー作「HOUSE (ハウス)」来てるじゃん!アナログの特撮も愛らしいファンタジーホラーコメディの怪作!音楽はゴダイゴ!円盤もってるけど観よう!
僕のデビュー作のヒロインが(見ようによっては)40代のTSおじさんだったから「今度は素直可愛い美少女を書きたいよ~」みたいな感じで生まれたのが魔王エルルちゃんです。
ちょっとポンコツなのはご愛嬌!