//=time() ?>
モ、モスクワ(ロンダルキアの台地)ではまだ30日だから…(震え声)
ところで #サマルの日 が毎月30日だとするとローレの日は毎月60日なわけで
公転周期の関係でロレサマは二ヶ月に一度逢瀬を重ねるということでいいんでしょうか(寝言)
新年あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します...m(_ _)m。
実はこの絵、12万年周期前の年賀状用に描いたモノを加筆修正。
犬型の戦闘用ドロイド、といったイメージ。
アヌビスの感じも若干加味して...。
New Year's card. Dog in the Japanese zodiac.
南海トラフ巨大地震が発生した場合、首都圏では高層ビルなどがゆっくり揺れ続ける長周期地震動が想定されています。家具の転倒などを防ぐためには、固定などの防止策を講じることが大切です。#キボッチャ #防仁学
ブルースだとメディ、カーネルだと緑川ケロさんやな…
なんか周期的にロックマンエグゼの好きなキャラの呟きしてる気がする(;_;)
そしてスカルマンのオペレーター黒井みゆきが1番好きなことも…
#周期表と元素達
〈ヒ素〉
窒素の仲間(15族)
元素記号:As
原子番号:33
原子量:74.92
標準状態:25℃で個体
分類:半金属
インターステラ天体1I/2017 U1の表面反射率が一定と仮定して、軸比6、自転周期8.3時間から密度6g/cm3の高密度モノリスと推測。表面の一部の反射率変化も加味されているが、いずれにしても太陽系内では特異な天体。ガンバスターで追いたい