個人的にはメカデザインも、シンカリオンの方が洗練されていると思いました。
アースグランナーはスーパーロボットの王道っぽさを出したいのでしょうけど、
足下に行くほど太くなる脚部がちょっと古臭い感じがします。
マジンガーやゲッターはカッコいいです🤖
作品の根幹がカッコいいからw☺️

1 2

肖像画→自撮り(銀塩)→自撮り(デジカメ)→スマホと現代になるにつれガジェットが変遷していく自撮り好きロリババアです
デザインはまだ弱い気がするのでもっと洗練していきたい

5 30

拓海はありとあらゆる衣装を着こなすマルチなアイドル👗キュートなワンピース、セクシーなドレス、洗練された特服、すべて毛色の違う多様な魅力が満載✨かわいい衣装は照れるけれどPに騙されながらもキュートに着こなして絶対に仕事をやり遂げる底なしのアイドル根性をみせるよ

0 2

M9 ガーンズバック
フルメタルパニックに登場する第三世代型AS
最新鋭の装備に高い拡張性を持つ。シンプルでありながら洗練されたデザインすこすこ

0 1

それとスコーピオンと並び、古くから人気がある数少ない例外の口元マスクキャラがタートルズのシュレッダーだ

1984年にコミックで初登場したシュレッダーの長い人気理由は、特徴的なデザインにあると言って良い。
鎧兜と忍者装飾を組み合わせたコンセプトデザインは、最初の段階で既に洗練されていた

0 1

ケンリュウ

クロノス族の戦士、ロム・ストールが『剣狼』から召喚し、体内へと合身する事で起動する蒼い中型ロボット。
剣狼を用いた数々の『天空真剣』を扱う。
洗練されたデザイン&蒼い配色が強烈にカッコ良く、バイカンフーよりも好きです。
後半出番が合身バンクのみになったのはあまりにも残念。

0 4

「祈り」「基盤」「自己鍛錬」「信頼」「共同体への貢献」「継続」「じっくり取り組む」「ディープヒーリング」☆ひとりで何とかしようとせず他者との協力体制の呼びかけをあなたから。時間がかかっても継続することで精神的な充足感あり。今日は長期的な計画や長い目で見て質を上げ洗練させる事など吉

0 1

SNSでイラストを見てもらうメリット

・作品を完成させられる
・資料を見て描くクセが付く
・作業工程が洗練される
・描くスピードが上がる

上記が各SNSでイラストを公開する様になってからボクが恩恵を受けた点です☺️最初は度胸が要りますが毎日のルーティンにしてしまえば歯磨きと一緒ですね!

0 1

『継つぐもも』の1話を見ました。お帰り!二人とも!。この作品に二期があったのには驚きですが俺は好きだったし嬉しいよ!。一期の頃より帯使いが洗練されてて成長を感じる!。パンツに憑依したぴょん吉を退治して一件落着♪描写が壮大だったw。そしてお約束のお風呂も♨️。雰囲気変わらずいいですね♪

0 1


洗練された観客に見える幻覚と現実

311 1158

【無駄に洗練された無駄に無駄のない無駄な重要っぽい報告】

0 1

シノビガミ『海底紀行』第19回
直前までキャラシを練っていた今回ですが、導入と1,2シーン目で設定がどんどん洗練されていく様は見ものでした。
ちなみに忍法構成については攻撃型、生存型、死に際のグランドクロス型って感じですね。
死獣構成のやべー奴を見た。

2 9

鬼灯のどこか妖しい雰囲気を表現していますが、透明度を上げてスタイリッシュに洗練したデザインです。中に魂を燈しているような輝きがあり、それをそっと遮って隠すようなグラデーションの膜。普段用にちょうど使い勝手のいいサイズで人気の一品です。
ご注文頂いた分の仕上げを進めております。

10 53


ご指名いただきました。ありがとうございます。二次創作の主要ジャンルがもっぱらマイナーなので「誰かこういうの描いてくれないかな」と思う頃には自分で手を動かしているくらいには洗練された戦士です。あとはぼちぼち色々。創作は人外や動物が好きです

1 2

50いいね分、女装に覚醒した男子高校生

【バフ】絵柄の洗練化

公式サイト▶️https://t.co/cqHPdY5kD5

27 127

唐突にフレさんを描く。
女神りりぽよ。
洗練された感じと春っぽさを🌸🌸
ご本人の心もとても美しい。

0 12

チビキラちゃんが笑うと、お姉さんの心も温かくなる☺️☺️

本当にお姉さんのSweet Angelだ🥰🥰

今まで過ぎた時間の中、この子はどんな風に洗練されてきて、
今の暖かいキラになっただろう。

でも、

これからはウサギちゃんはずっとくまさんのそばにいるね
もう寂しくないからね?

0 0

アニメっていつから今のように
透明感のある彩色で垢ぬけたんだろ?
セーラームーンRあたりではまだ
色や線にシャープさがないんだけど
セーラースターズでかなり洗練され
エヴァでは完全にあか抜けた印象
徐々に変わった気もするけど
エポックメイキング的な作品ってあるのかな?

11 24

りっくじあーすで新型描いたんです
AH-64D AMTRSです。CV さん

少しメカデザの方向性が変わっています。
AMTRSシリーズは順を追って段々洗練されていく予定です。
ゲーム内で技術が進む感じ。
いずれガンダムみたいになるかもね
(配線やシリンダーとか減ってもサボり違うよ

85 289

どうしてもストリンダー寄りになってしまう、
なんだかんだいって、新ポケモンのデザインは洗練されてるんだよ。
(でもなー、コオリッポはなー、う~ん)

0 4