画質 高画質

鈴谷対よろ研究所


ニガニガお薬がんばってね…

27 104

【Coll of Cthulhu】
蹂躙するは我が手にて

HO4
D国の技術研究所所長

name_Tiam=Hiraeth=Achenbach
age_25

「私悪いかなぁ?私の武器を使った人が人を殺しただけで、私は殺してないんだけど〜?」

1 14

バックミンスター・フラーの「ベクトル平衡体」の概念モデルに基づいた「4D WAVE ベクトル平衡体VE」のためのジョイントを設計し、シナジェティクス・ワークショップ教材のためのプロトタイプを制作した。耐久性テスト完了済み。

シナジェティクスモデル(右) 梶川 泰司
制作 シナジェティクス研究所

7 26

リリ研(リリアル研究所)では

チンアナゴォ(強襲)やサカナァ(貼り合い)についてトップクラスのリリアルが厳しく指導してくれてます…♡

指先まで力を入れましょうね…♡

1 17

これも第四層。
工場と研究所の画像生成が楽しくていっぱい作っちゃったw
ちょっと旧式のものからロボットを作れるような場所まで幅があります。

1 13

最初は赤髪メガネの高身長にしようと思ってたんですけどね?
被るんですよ。
中ボスと…………………………

再掲です
ちなみに彼はノクターナル研究所の職員でして、セルペ程では無いですが彼も高IQの天才です
変な喋り方をしますが、お人好しでちょっとおっちょこちょいな楽天家です

3 12

「蹂躙するは我が手にて」
HO4/D国の研究所所長:オリエニール・M・リアメス
今日の昼から!!!やってくぞ!!!!こいつが俺の探索者ーーーーーーーー!!!!!!!!!エニー君をよろしくな!!!ちなみに頭に付けてるのは通信傍受機です。
「僕に聞こえる周波数で喋るのが悪くない?」

3 10

ネオバッタみたいに元ネタと同モチーフで描いてみた。
冬映画とかで公式がやりそうだけどね...

6 12

【 お知らせ 】
明日は月1ラジオ「Fエリア△フカボリ研究所」に出演予定でしたが、お休みさせて頂きます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

2 20

アバターです。よろしければお使いください。当日本部でDLできるアバターは、種類が増えている予定です。

3 4

日本が「サイボーグゴキブリ」を開発=中国ネット民「変態的すぎる」
日本の理化学研究所などのチームがこのほど、マダガスカルゴキブリに太陽電池と無線装置を背負わせ、発電しながら無線通信ができる「サイボーグ昆虫」を開発した…

https://t.co/ddOYl42sll

0 0

【ファンティア更新情報】

【3dio/女性向けボイス】
「イケメン吸血鬼たちが住む研究所で住み込みの仕事をすることになった女の子2」

ファンティア有料プラン
https://t.co/5Ms9baiSNa

2 10

…元国家研究所職員、アリア・アルフレッドだ。彼の狂気を孕んだ瞳は何処までも深く、底の見えない深海を映しているようだ。

9 13

直近の4枚デス。
ミニキャラ研究所中デス。

0 4

加藤美紀個展『路地裏"龍"研究所』 
Miki Katoh Solo Exhibition
"DRAGON Research Lab."

2022.10/21(金)-10/30(日)
13:00-19:00 

CONTEXT-S 
東京都杉並区阿佐谷南1丁目47-4

3 29

title:龍王
RYUOU
year:2022年
画材:木製パネル、ワトソン紙、ガッシュ
materials:wood panel, Watson paper, gouache
size:650×300mm

加藤美紀個展 出品作品

https://t.co/vFzqM5LlFC

20 68

【ORE-GABRIEL】
最終、4.817ETHで さんが、落札されました!!おめでとうございます🎉🎉



14 56

名称:B-1

相性:ブルー

女の子/16歳

亡くなった少女の体細胞から作り出されたクローン。少女の人格を埋め込まれる予定だったが、研究所を抜け出して逃亡中。

無邪気で明るくお人好し。しかし劣等感の塊であり、自信が持てない。

作られた経緯から怒りの感情を持たない。

ルインとは恋人同士。

0 1

昨日はTOHOシネマズ日比谷で全ての始まりの『大学の若大将』(61年)を観て、今宵は「日劇 加山雄三ショーより 歌う若大将」(66年)を娯楽映画研究所シアターで観て、明日は東京国際フォーラムで「加山雄三ラストショー〜永遠の若大将」を体感。カヤマニアとして嬉しい日々。コンサートパンフを是非!

0 22

ボカロパロ2

【清水にこ】
3年前の三角製薬総合研究所爆発事故の際、現場に倒れていたところを警察に保護される。両親は既に他界しており、兄の清水一哉も連絡がつかないことから警察の施設で保護。
2年半前に脱走。その後再度保護され、『花守ことは』に引き取られた。

0 5