🎺おはようございます!
水曜日の朝です!🌅

今日、10月7日は
護衛艦「かが」の起工日
平成25年(2013年)10月7日

そして という事で
DD-107護衛艦「いかづち」

両艦共にIPD20で現在洋上で頑張っています!
https://t.co/eq4DcpeTlL

🧴手洗励行
今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀

58 198

「台灣海峽戲水區」
晚來的國際動物日,當然要在美國動物日時間時畫一下動物國家………其實黑熊只是懶得動,絕對不是被元首的影響而變成怕水貓啦。

-
加拿大皇家海軍護衛艦「HMCS Winnipeg FFH338」10月2日晚由南向北通過台海,今天上午10時許離開台灣海峽進入東海。

18 95


長いことウチの看板娘を務めてくれてる護衛艦くらまの擬人化、くらまくんです!よろしくね!!

8 20

🎺おはようございます!
日曜日の朝です!🌅

今日は、10月4日という事で
で、DD-104 護衛艦「きりさめ」のイラストをば
きりさめもまだ未乗艦ですが
時間を見てまたきちんと描いてみたいですね!

今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀

52 185

「護衛艦たかなみ」と合わせ撮影。写真撮れてうれしい。。。。(´;ω;`)

0 14

🎺おはようございます!
土曜日の朝です!🌅

今日は、10月3日という事で
で、DD-103 護衛艦「ゆうだち」
まだ未乗艦ですが
時間を見てまたきちんと描いてみたいですね!

今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀

42 177

⚓️護衛艦あしがらロゴマーク紹介⚓️

㊙️由来㊙️

あしがらのロゴマークに描かれている人物は、坂田金時(公時)です。
平安時代の武将で源頼光の四天王の一人とされる。豪勇無双の武者として伝えられている。
伝承では、山姥の子で相模国足柄山(別名を金時山)で育ったという。(幼名を金太郎)

150 583

🎺おはようございます!
火曜日の朝です!🌅

今日、9月29日は
駆逐艦「初雪」の進水日
昭和3年(1928年)9月29日
舞鶴工作部

竣工後は呉鎮守府に所属
吹雪、白雪、初雪、深雪と共に第11駆逐隊を編制
戦後、護衛艦「はつゆき」(退役)が名を継ぎました

🧴手洗励行!
今日も一日元気に行きましょう!

58 188

北方ウィークリーで練度99に達した妙高とケッコンカッコカリしました💍
通算90隻目です。
2018年8月舞鶴北吸岸壁見学。人生で初めて見た護衛艦の1隻が「みょうこう」。
そして2019年5月「舞鶴グリーンフェスタ2019」では艦これ妙高のパネルも!
今も私たちを護ってくれている妙高姉さんに感謝~

0 0




秋雲が改二になるという噂を聞いて、護衛艦「あきぐも」のような近代化兵器を装備した姿とウキウキしながら想像してしまう✨
海自だった父は「あきぐも」を二度乗組員に任命されていました

1 4

本日の奉納
対潜航空護衛艦「たいほう」
何らかの理由で大戦を生き延びた大鳳が戦後改装されたIF

S2Fを主力として搭載して「攻撃型空母じゃなくて対潜空母だ~」とやろうと思ったのだけど、格納庫が低くてS2Fを搭載できない模様
困ったことに・・・

仕方ないのでガネットを主力にしちゃいますか(ぇ

26 86

本日9月24日は護衛艦「さみだれ」の進水日です。

135 290

🍛すずつきのスパイシーキーマカレー🍛
良いですね!
護衛艦「すずつき」カレー食べたいですね!
/( ̄▽ ̄)✨🍛✨
https://t.co/MdY3K0xkTF

23 93

鮭茶漬けさん
帆船型護衛艦級キール
風と密接な関係を持つ水棲装甲竜の派生種。
普段は海辺でレストランを営み
時折、商船の護衛を請け負う。

0 2

12/13(日)に西日本総合展示場で開催予定の「九州COMITIA4」に申し込みました☆
JK(自衛官)とJK(女子高生)姉妹の物語の続編です。
お姉ちゃんの職場、(架空の)護衛艦に到着した姉妹。さぁ、いよいよお船の見学かと思いきや…

12 25

9月21日は春雨の日です
やっちゃいました。春雨特製 麻婆春雨。たっ、食べて!
横須賀のフリートウィークにいた護衛艦はるさめの春雨

1 3

【艦艇擬人化】たかなみ型護衛艦1番艦 たかなみ

15 37

なんとしても年内にMCあくしずのかがさん(海上自衛隊の護衛艦(DDH-184)の方ね)の2mパンチングを建造(製造着手)、そして就役(納品)させねば!!

0 2

妙高型襲名の護衛艦娘3名の包括解説を作成しました。はぐろ単体だと解説しづらい部分があったのですがこれで系譜としてご理解頂けるかと思います。ご査収くださいm(_ _)m

1 2