//=time() ?>
新年の楽しみといえば「食」🍣
そこで大活躍まちがいなし!とびきり豪華で愛らしい「新春のうつわ」を
7階〈ドゥ・セー〉からご紹介🎍
おめでたいモチーフの豆皿や箸置き、小皿は気持ちまで明るくしてくれそう。
晴れやかな気持ちで食事を楽しむ、そんな新年の過ごし方はいかがですか🌄
ちょっとだけ大人のクリスマスプレゼントにこちらをどうぞ。
15%クーポンは明日いっぱい使えるようです。
年末年始のお供にうつわ本。
久々の特別な帰省に #日本現代うつわ論
https://t.co/cCXA1RnY6n
ビジュアルを担当した「くらしのこと市」明日から12/11(土),12/12(日) 静岡縣護国神社にて開催されます。うつわのつくり手を中心に、暮らしを彩る道具、食品などを提供するお店など大勢参加されます。週末晴れそうで散策楽しそうです。お近くの際はぜひお立ち寄り下さい。https://t.co/o8OmNWfGxi
\開催中のイベント/
小林美風うつわ展 #パレードと毒 🧸
2021.12.4(金)ー26(日) ※水木定休
待ちに待った 陶芸家"小林美風"さんの個展を2年ぶりに当店で開催します✨🎀動物モチーフが愛らしい…♡ちょっぴり毒っけを感じる魅力たっぷりな器たち。
https://t.co/gY7ho2fFSY
~天然木と珈琲とうつわの店~大和屋沼田店さんへ描かせて頂きました天狗珈琲のイメージ画。オーナーさんはイベント企画など町おこしに尽力されてるキーパーソンです!👺コーヒーも美味しいですよ☕️
#山のふしぎ #illustration #イラスト #水彩 #コーヒー #珈琲 #喫茶店 #天狗 #妖怪 #Watercolor
\次の店内イベント/
小林美風うつわ展 #パレードと毒 🧸
2021.12.4(金)ー26(日) ※水木定休
待ちに待った 陶芸家"小林美風"さんの個展を2年ぶりに当店で開催します✨🎀動物モチーフが愛らしい…♡ちょっぴり毒っけを感じる魅力たっぷりな器たち。
※初日のみご来店予約制
https://t.co/gY7ho1XwEQ
本日よりB1ギャラリーにて『蔵王色のうつわ展』を開催しています🐿🍁宮城県蔵王町、遠刈田温泉で陶芸工房を営む鈴木智さん、ハツミさんの作品展です。
🚩11月23日(火・祝)~11月28日(日)
26〜28日にハツミさんが在廊予定です!
オンラインショップでは18時から販売します🌼https://t.co/MLGmYN5icm
明日11/20(土) 18:30~
ゲストに大槻香奈さんをお迎えして、たま個展会場から無料配信❣️
私の新作について、大槻さんが発刊する「日本現代うつわ論」について等、楽しくお話しする予定🥰ぜひ見てね✨
配信は、各インスタから⬇️
◆たま= https://t.co/N88VWcnTAK
◆大槻さん= https://t.co/RGisrUffaH
はじめまして。うつわと申します。
最近お絵描きを始めたラブライバーです。
何卒よろしくお願いします。
(アイコンはサクッと設定するためにラクガキしたものです。近いうちに変更する予定です)
#lovelive
11/20(土) 18:30~は、ゲストに大槻香奈さんをお迎えして、たま個展会場から無料配信✨
作品解説や、「日本現代うつわ論」について等、楽しくお話したいと思うのでぜひご覧下さい❣️
配信は、私と大槻さん各インスタから⬇️
◆たま= https://t.co/CqIXQY7yfE
◆大槻さん= https://t.co/Ds9SxwVNCH
RYO-illustmadeさま@illustmade_r_a
「花とうつわ」
可愛いファンアートを描いていただきました💓
ありがとうございます、とても嬉しいです!
うつわさんお誕生日おめでとう御座います✨
貴方がいてくれたから琴絵様にも出逢えました。ありがとう御座います。貴方にとって健やかな一年になりますように。
#信者之声
【丹下琴絵】
真名「丹比琴絵之尊姫(たじひことえのみことひめ)」
昔は名のある神だったらしいが、居眠りしている間に、信仰は途絶え、自身を祀るお社はほぼ全壊。神としての力もほぼ失う。
そんな中、自身に声の似た人間「うつわちゃん」と出会い、彼女に協力してもらいVtuberとして活動を始める。