//=time() ?>
難読駅名のクイズ見てて、「可児」って駅名を読めたんだけど、「なんでこれ読めたの?」って親に聞かれて、
「妹さえいればいい」ってアニメに「可児那由多(かになゆた)」ってキャラがいたから
とはさすがに言えなかった
<反省点>
・毛量が少し多かったかも
・顔のパーツの位置
クリップスタジオのdpi(画質?)を上げたら前回より見栄えが良くなりました
知ってさえいればイラストが良くなるのはとても重要ですね
swagはイケてるって意味です
#イラスト練習中 #イラスト
#イラスト好きな人と繋がりたい
#illust
タクミ・ウルフマン
アメリカ人パイロット
なんでもブラックカードで解決する。
よく考えずにその場の勢いで出費する悪癖があり、妻の悩みの種のようだ。
妻曰く、黙ってさえいればイケメン。
双子の娘達曰く、パパはヒーロー。
非常に親バカ。
綾小路清隆
もう、カッコ良すぎるよね。
衣笠先生とトモセ先生は神!
だが、堀北
俺はお前を仲間だと思ったことはない
お前も櫛田も平田も
全ての人間は道具でしかない
過程は関係ない
どんな犠牲を払おうと構わない
この世は勝つことが全てだ
最後に俺が勝ってさえいればそれでいい
痺れるよね https://t.co/CeKMaTgGPK
数年ほど絵を描いてない時期もあったけど描き続けてさえいれば画力は上がり自己生産力も高まるゥ!⤴️
因みに1・2枚目は中学生のとき描いた某pkmn擬人化絵(大量吐血しながら)
小坂流加さんの生きてさえいれば、読了。
春風の様に周囲を攫って夏、秋、冬と巡る春桜は素敵だった。春と冬を繋ぐのは夏と秋。でも全部、春がいなければ始まらないのだと思い知った。
これが遺作だなんて悲しい。余命10年も是非読みたい。
#たりさか
「個性」は、変わっている人が、
纏うものではなく、
「らしく」生きてさえいれば、
「ありのままの自分」でさえいれば、
皆人間は、個性的なんだと思う。
illustrated by 壱加(@ichi_ka)
【生きてさえいれば】
読了!
大阪から上京してきた大学一年生と同じ大学のモデルをしている先輩。
2人を襲う過酷な運命が描かれた物語。
相手の気持ちや考えを理解し、より距離を近づけようと思った時には…。
ーーー
とても感動しました。
自分の気持ちをしっかりと言葉にしていたとしても、
飛び出せる
君さえいれば
どこだって
スーパー出不精がメロちゃんに手を引かれて今までだったら絶対行かなかったであろう場所まで連れて行ってもらってます。ありがとう駅メモ、ありがとうメロちゃん。
#駅メモ8周年川柳コンテスト
#駅メモファンアート
【光】
あなたさえいれば、どんなにつらい現実だって乗り越えられる。
あなたさえいれば、どんなにつらい現実だって乗り越えられる。
あなたさえいれば、どんなにつらい現実だって乗り越えられる。……
#マイナーファンシー
#月光図書館 https://t.co/KkF7sjgkr4
『妹さえいればいい。』3 読了
いろんな思いがぶつかり合い、とても重要な場面が多くとても面白い巻でした!
最後の伊月の過去の話は少し切ない感じがありました。伊月のことを弟として想っていた彩音という人物がとても気になりました。これからも出てるくのかな?
⬇
初モノマくん
君は黙ってさえいれば顔は良いんだよ…!
ゲス顔も捩れた性格も良いけどね!
エリちゃんを気遣う姿に「君もヒーローを志した1人だったんだよな…!」ということに気付かされてめちゃくちゃ感動した単純な女です
#余命10年
https://t.co/ZPH2LSIbbE
#生きてさえいれば
https://t.co/IFVUeALXMM
ともに
6月も引き続き
#Amazonプライム 会員様なら無料で読める #Amazonプライムリーディング の対象になっております!
映画 #余命10年 とともに #小坂流加 作品もこの機会に読んでいただけると嬉しいです!
妹さえいればいい視聴完了📺
百合の肌色多めだったり、ラブコメ要素もあって面白かったです
しかし最終回無駄な尺取りが多く良くて2期を匂わせる悪くてコケるような最終回で釈然としなかった
1話の冒頭には度肝を抜かれると思います
那由多ちゃんがめちゃくちゃ可愛くて最推し🥰
#妹さえいればいい
『妹さえいればいい。』2 読了
小説家の執筆や締切やアニメ化などの事情が知れてとても面白かったです。
伊月が締切に追われてカンヅメというものをしたり、編集者と作家の苦労も感じられました。
TRPGはしっかりは読まなかったですが、みんなでやると楽しそうです!
↓