//=time() ?>
好きラノきました!
お祭りの始まりだぁー\(^o^)/
はっきり言って、上半期となると相当ハードルが高いと思いますが……だからこそ、選んで貰えたら嬉しいです😊
クラきょどに限らず、GCN文庫や他のレーベルでも面白い作品が沢山ありますから盛り上げていきましょー🥳
https://t.co/PtodfSD8N8
#イラスト
俺のオリ小説
「幼女に転生した…。」
2話の挿絵をようやく描けた
はっきり言って、もうやる気がなくなってきた(´;ω;`)
https://t.co/SqvBtODgMt
去年の4月から現在も運動(体力作り+ダイエット)は続けてます。
目指してる理想の体型は、遊戯みたいな体型(筋肉)です。
更に言うと、筋肉付いたらいつか遊戯のコスプレをしようと実行中です。
去年の年末に初となる遊戯のコスプレをした画像です。はっきり言ってまだ不完全です。
7/23の新刊「初恋の亡霊」、誰も信じてくれないと思いますが、こちら表紙をjamira。様(@jamira24)にお願いしています
はっきり言ってこの私が一番信じられません。全てが夢で、入稿後に印刷所さんから「あのー表紙白紙なんですけど」って言われることもあり得ない話じゃないと思ってます
Mr.BOO ‘76の香港のコメディ映画。当時日本でも大ヒット。久しぶりに観てはっきり言って「C級」だが、日本の昭和コメディなんかと相通じるバカバカしさが面白かった。で、広川太一郎さんの吹き替えが最高なんです。ホイ三兄弟、一番下のリッキーは‘11年に亡くなっている。
https://t.co/oDbyW1zucV
このバンダイナムコのロゴ、はっきり言ってダサいよね…なんでこんなん入れるようにしたんだろ…?
再販分はロゴ有りと無しが混在してるようだけど、最終的に全部入るっぽいよな。結構目立つ場所にあったりするし、箱のアートワークを台無しにしてる様な気がするんだが…やめないのかな…
RT先の企画に工'/モ=/゙ョ一=/゙で参加させて頂きました✌🏻気分任せ風任せ~😙
他の参加者さんの子達、はっきり言ってヤバ神なので是非見てってください!!!
神様とクインテット はっきり言って表紙詐欺です(誉め言葉)。美術科舞台だがひだまりやGAと違い美術要素ほぼ無いと言っていい。涎・鼻血・流血全開、頭部炊飯器等なんでもありで暴走ハイテンション当時の本誌どころか今でも一際輝く個性がヤバイ(汗)。
#きららアレコレ
#TLが静かなので何を言っても気づかれない
ドラヒの宇宙モドキ編(紅仮面出てるとこのストーリーのみ)は正直超の最初からシャンパ編まで観てるよりはるかに面白かった(本音)はっきり言って未来トランクス編と同じぐらい楽しめた。あとフュー要らん
かしこぶるけどいっつも何か間違ってる人が一番カッコ悪いっち。
はっきり言ってため息も出ないっち。
ふう(* ̄◇)=3
ラピライに新しく実装された(正確にはされる)マスカレードが闇堕ち・イケメン・怪盗・仮面舞踏会みたいで本当に良過ぎる。
はっきり言ってかっこいい。
イラスト集の方ですが、私のイメージはコレ…
はっきり言って可哀想な人なんだけど…
他人の不幸を憐れんでも自分を哀れむことはしない人なんだよなあ…
優しいし、寂しい人なんだよ…
残酷ですが骨太で重厚な世界観のアニメです。
はっきり言って人が死にまくります。
その世界観に当てられて、見ていて疲れるアニメかも知れません、ただこの世界観、キャラ達にハマれば絶対に楽しめます。
最近ではあまり見ない超辛口のアニメを見てみたいと思う方はぜひ見てください、ハマります。
「私の拙い絵なんか誰か見てくれるんかな?」
の思いで恐る恐る絵をupしたのが3年前。
画力ははっきり言ってupしてるとは言えないんだけど笑
今でもこうして楽しく描くことが出来るのは間違いなく葵ちゃんと歌劇団のみんなのおかげ。
出会えて幸せ。
ありがとう葵ちゃん。
↓3年前の絵を発掘したよ