//=time() ?>
キャプテン・スーパーマーケット以降は、ドラマ「死霊のはらわたリターンズ」になっていくのニャ!
死霊のはらわたは、一大サーガなのニャよ!未見の人は、ぜひ観て欲しいニャー!
死霊のはらわたIII/キャプテン・スーパーマーケット(1993)
『死霊のはらわたⅡ』のまさかの結末をそのまま引き継いだ続編。もはやホラーとは呼べす、かといって冒険ファンタジーとしては安っぽさが目立ちます。それでも、サム・ライミ監督ならではの悪ノリには捨てがたい魅力があるのも確かです。
"家族でキャンプくらい"とか言っておきながら、魚のはらわた綺麗に捌いて串に刺して粗塩振って見事な出来のキャンプ飯を完璧に作りあげ…褒められれば「ただ焼いただけ!これくらい誰でも出来るよ」って笑いながら一番最初に焼けたやつをサラッと渡してくるのがトレイクローバーという男。
「死霊のはらわた」
1981年 サム・ライミ監督
休暇中に森の小屋に遊びに来た若者5人組は地下室で奇妙な手記とビデオテープを見つける。若者たちは遊び半分でビデオテープ再生してしまう、それが恐怖の始まりとも知らずに
コワイというよりはグロいという感じのスプラッタホラーでした
皆さんおはモル🌞
お仕事終わりました└( 'ω')┘ムキッ
今朝は曇りで少し涼しいです😆
そんな今日ですが、職場の人が少し落ち込んでいたので話を聞いたら上司の対応がクソすぎてはらわた煮えKing😡
モンハンして気分転換だ!!
イラストは昨日くろなさんに描いて頂きました✨
Life is Strangeクリアおめでとう!!
例え時間を戻せたとしても全てが自分の思い通りになる事はないし、やっぱり未来を変えるってことはそんな簡単ではないね。
個人的にデイビッドVSジェファソン辺りの、わたがしちゃんの選択後の反応がめちゃ面白くて好きだった(*´▽`*)
#みすみのはらわた