//=time() ?>
「#クイズコレクションオンライン」7月号少しだけ言及。今回は「今はオフラインでやりにくい形式」をオンラインに落とし込んだりしました。来月はまた別路線で見栄えよく?いく予定です。全スルーは「アーノルド・ローベル」「ピンセッター」「92.5%」あたりでしょうか(反省)。
#30MMSGEP2
アルフレッド「クソッ、このままではキリが無いな……!!」
ロクサーヌ「やっぱり、こういうのは“巣”をぶっ壊すに限るわね……」
アルフレッド「…………
(しかし、アーノルド議員は何故敵のただ中へ……ここで何をしていた?)」
疑念の中、敵を一つ一つ切り伏せる https://t.co/xiYP0VyS5W
#30MMSGEP2参加者
機体名 ゼノン・ノヴァ
パイロット アルフレッド・ノースフレット
ロクサーヌ・ミリアム・ノヴァ
アーノルド幹部議員の監視にトーリス周辺に潜伏していたが、直後の異変に遭遇。
やむを得ず戦いへ身を投じる
作戦目標は各陣営のVIPの保護。トーリスの防衛。未確認勢力の排除となります。
保護対象は地球連合軍大将『ヒルス・エルデル』
バイロン代表幹部議員『アーノルド・グウェンダル』
マクシオン異大陸攻略指揮官『ワン・ウーシェン』
以上の三名となります。
「君は僕たちの護衛。EXMで出てくれるかい?」
「...そのつもりです」
アーノルド「まて...ボディーガードは何処に行った!?」
—— Aconite ——
HO1 ジーク・アーノルド
HO2 モニカ=テルフォード
HO3 レオナルド・アロイージ
HO4 レイラ=モリス
▷▶︎▷ 7/19 START
PUI行こ3、お疲れさまでした!!
多くの人に展示漫画を読んでいただけて感激です!ありがとうございました!
張り付け絵は今回漫画で描いたオリモルのアーノルド君です
モスグリーンのイメージでした
#PUI行こ3
#わたしを作った児童文学5冊
探偵チームKZ事件ノート(シリーズ)/藤本ひとみ
動物と話せる少女リリアーネ(シリーズ)/タニヤ・シュテーブナー
レオ=レオニ作品
アーノルド・ローベル作品
たいせつなこと/マーガレット・ワイズ・ブラウン
アーノルド・フォルカー
デルメル平和共和国の政治家
元同盟弁務官にして、現在は外務局の長をしている国務委員(閣僚)
外交的に孤立気味な祖国を憂い、各国との関係をなんとか良好にしていこうとしている苦労人である
あげるの遅くなったけど先日の『工房整理は大混乱』で出したPC1(アーノルドさん)の師匠です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!かりそめの名を日替わりで適当に名乗っている書工/阿房宮の男ーーーーッッッ
立ち絵はPicrewの「うんにゃらほい」様(https://t.co/XvKt8v5o2M)より!
今日は『UFOの日』🛸
1947年6月24日,アメリカの実業家ケネス・アーノルド氏が自家用機で飛行中に飛行物体を目撃した事をきっかけにこの日が“UFO記念日”となったそうデス✨
UFO,いつか目撃してみたいデスネ♪
ってあーれぇー!