//=time() ?>
なんだ、もう先月末に結果でてたか。
Netflixで配信予定の『The Dark Crystal: Age of Resistance』クリーチャーデザインコンペ、4点応募してましたが落選となったのでここで供養します。
というか優秀賞日本人が授賞してたんだ。
#darkcrystal #netflix
見た瞬間思ったけど、こいつの顔ホウライエソだよね。
こういう実在する生物をモチーフにしたクリーチャーデザイン超好きなんすよ( 人˘ω˘ )
モンハンのモンスターは大半がこのパターンなのでそれがどっぷりハマったきっかけだったりもする。
『ダーク・クリスタル』クリーチャーデザインコンテスト応募用怪獣。(https://t.co/m5MRsMMFZw)
名前は天才怪獣デザイナー・ゴッド鈴木儀雄氏から頂いて『YoshiYoshi』。
随分好き勝手描いたがジム・ヘンソン時空に超獣イズムが通じることを願うしかない。#DarkCrystal
フリーランスで2Dアートを描いてます。 イラスト、漫画、キャラクター/クリーチャーデザイン、コンセプトアート、グッズデザインなど、主にゲーム関連の経験があります。 11月下旬以降空いてますのでお気軽にご連絡ください! RT拡散よろしくお願いいたします~
[PR]【注目講座】アーロン・ブレイズ氏による『野生動物の描き方とクリーチャーデザイン』を開催 !「グリズリーベアー」のチュートリアルも公開中!https://t.co/jPbPVrlKzx #CGWjp
【『美女と野獣』のアニメーター、アーロン・ブレイズのクリーチャーデザインセミナー】
日本にいたらめっちゃ参加したかった…!!!僕が帰るときにもう一回開催してください! https://t.co/vNubqX4H6Y
[PR]【新講座】「ライオン・キング」「美女と野獣」の作品に参加し「ブラザー・ベア」では監督を務めたアーロン・ブレイズ氏による『野生動物の描き方とクリーチャーデザイン』を開催 https://t.co/jPbPVrlKzx #CGWjp
[PR]【新講座】「ライオン・キング」「美女と野獣」の作品に参加し「ブラザー・ベア」では監督を務めたアーロン・ブレイズ氏による『野生動物の描き方とクリーチャーデザイン』を開催 https://t.co/jPbPVrlKzx #CGWjp
新海誠アニメの映像美が話題ですが、僕の中で映像が斬新で美しいアニメと言えば仏チェコ合作"La Planète sauvage"がダントツ。
73年とは思えないユニークなSF、今見ても斬新すぎるクリーチャーデザインに引き込まれる。
NightCryというホラーゲームのクリーチャーデザインをやりました。ディレクターはクロックタワー・シリーズの河野さんです。
僕はデザイン画描いただけですが、興味持っていただけると嬉しいです。
公式アカ→ @NightCry_JP