//=time() ?>
最近ゴムゴムの実の正体明かされたから思ったけどシャンクスが言った「世界の運命を大きく変えた」はここでルフィが赤犬に殺されるとゴムゴムの実が最悪政府の手に渡ってしまうって意味なのかな?
ワンピースっていろいろ考察できるし見てて楽しいよね😆
そしてこの名シーンは本当に好き😭
ルフィはゴムゴムの実を食べる前からカナヅチだった。
って事はもしかしたらもともと悪魔の実食べてて2つ目の実としてゴムゴムの実食べてる可能性もある。
黒ひげみたいに。
ワンピースのゴムゴムの実の本当の名前についてみんな驚いてるけど僕は1話目の1コマ目で既に分かってた笑
だからみんなが最近のワンピ見て驚いてるの見て今更?って感じだった笑
#今週のワンピ
ギア5が打ち破るは「カッコいいがカッコいい」
違う!!「楽しいが一番カッコいい」!!
シリアスに人生を生きようとするライバル達をぶっ飛ばし
ゴムゴム戦うルフィのカッコ良さを全ての読者に伝えきる!! これがギア5!!!
ONE PIECE magazine Vol.14「RIVALS -ライバルズ-」間も無く発売!!!
#今週のワンピ
カイドウも〝ゴムゴムの大蛇砲〟を不思議がってましたけどギア4で既に通常の超人系を逸脱している兆候があるのに疑問を持ってます
モデル〝ニカ〟じゃなくても全ての悪魔の実が「無限に自由に」なれるのかもしれない
#wj18 表紙
油絵風?というのだろうか。テカりのある爽やかな表紙。昨年の春風の爽やかさとはまた違った趣というか、こっちは陰影のシブいカッコよさがありますね。麦わらが映える。バックには先日より本編を騒がす「ゴムゴムの実」、というのもイイ。25年を超えて、「冒険は続く」!!
#今週のワンピ
▼ルフィがワノ国入りした場所は
イメージ動物"猿(申)"の方角
▼その裏干支の"寅"の方角には
ルフィ同様ヒトヒトの実幻獣種を
食べたオニ丸
▼オニ丸の眉毛と尻尾は
ギア5ルフィの眉毛と髪に酷似
▼河松と出会い刀を
集め始めたのが13年前
▼ゴムゴムの実が
奪われたのも13年前
↓続
この件こじつけって言う人…
バギーの周りが謎に聞き間違え高く評価するネタの起点になってる事も相極まり
「バギーさん流石この時からルフィのゴムゴムの実の事を!」
ってネタになるわけ。
マジレスしてる人“浅い”って烙印押されかねない事実上のONE PIECE踏み絵なので…取扱注意ネタですよ。。。
ロジャー(麦わら帽子)、ゴムゴムの実(仮)
ロジャー死亡
→シャンクス(麦わら帽子)、ゴムゴムの実を奪い、所持。
間違えてルフィがゴムゴムの実を食べる。麦わら帽子を渡す。
麦わら帽子は太陽の神ニカの力を抑制するための(太陽の日差しを遮るため)もの。
ロジャーがゴムゴムの実の可能性。
ジャンプの王道として、「主人公が力に吞まれ暴走する展開」
ジャンプの顔であるワンピースだけが未だそういった展開がなく
最近でゴムゴムの実の真実(考察)が明らかになりつつあるんだけどそろそろルフィが暴走する展開来そうじゃない…?