//=time() ?>
九条 迅
いわゆるジムから出世して
ウルトラカスタムに行き着いた結果、
関節を固定しないPPD&PFL制御によって
ジムとしては掟破りの可変機と相成った
装備面でもフォノン粒子技術を惜しみなく投入した
疑似サイコミュ装備「ボイジャー/イオ」や
プライマルコンデンサー等
枚挙に尽きない仕様である
@Gallifreyan999 ディジェはまあ別に問題はないです
バルギルは元々がギラドーガサイコミュ試験型→ヤクトドーガ→サザビーって流れが定説になってた所に突然割り込みを掛けてきた機体って事で異物感が半端無いのとどういう流れでサザビーの体がこの機体のボディと同じ形状になるのかがさっぱり分からないんですよね
ニンテンドーDSソフト『機動劇団はろ一座 ガンダム麻雀+Z』のサイコミュ高機動試験用ザクのフィギュアだけがどぉおお~しても手に入りません。13年前のゲームですがご存知のかた、いらっしゃいますか?
@ima334sute79g 08は賛否ありますがミリタリー色が上手く出せた成功例ではないでしょうか。ロケランとかもデザイン秀逸✨箱といえば08が起源ww
サンボルカッコ良かった‼️サイコミュ搭載ザクの系譜…なんか色々あるんだよなぁw
基本サイコミュ兵器使える人間ってのが基本的に希少種だし、その希少種専用の兵器を量産できないから、とりま装備だけって感じで、それを使える機体ってのが汎用機だったって事かなって思ったぜ(少なくとも連邦製のやつは………)
(まぁジオンのやつは切羽詰まった決戦兵器が多いからアレなのかなって)
ララァの死後、彼女の練習機を改修したシャア専用サイコミュ試験型高起動ザクです!アバオアクーでの最終決戦用。ジオングは間に合わなかったという妄想です。
#4連休なので皆のザクを見せて欲しい
#ガンプラ https://t.co/YVmB58Qaq6
RGジオング、なんとなくだけど、「サイコミュ高機動試験用ザク」に寄せてる感あって面白い。(←意図的か分からないけど)設定上は「高機動試験用ザク」はジオングの前にあるけど、デザインは当然ジオングの後な訳で、なんか、面白いなぁ、となってます。
モビルスーツアーカイブ、本当に資料としては究極。
コーションマークも載ってるのでデカールの参考になります。
サイコフレームの構造解説、サイコミュとの変遷なども解説されててこれは良書。
サイコミュ高機動試験用ザク、作例開始しました!
パーツチェックその他微調整、軸打ちしながら仮組み!
とりあえず足先だけでこの大きさとボリューム(๑º ロ º๑)!!
#C3afaマーケット
#Supernova_DD
以上で本日の更新は終了ですが、最後に第63号のイラストをチョイ見せしちゃいますね。
まずは【メカニック・ジャーナル】から。第63号では「準サイコミュ」を解説していて、その掲載イラストです。
イラストレーターはK2紹介さん。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#K2商会
#ドーベン・ウルフ
#これキット化したら売れると思うけどなー
HGUCで
量産型ニューガンダム
サイコミュ試験用ギラドーガ
ガンキャノンマグナ
ゲゼ
ガンプラは、もう
売れ筋は出し切った感あるしなぁ…
#ガンダム
#ガンプラ
ファーストロットにもサイコフレームは搭載されていませんが、フィン・ファンネルは用意されていたので、従来のサイコミュ・システムで操作したのかもしれません。それがサイコフレームが流れてきて急遽搭載。RX-93 νガンダムにつながるというのですね。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
オフィシャルでは無いが、本当はお姉さん(緑色の服の女性)の方がニュータイプ能力は高い、ツインテールの娘が13歳のハマーン、コレもオフィシャルでは無いが、既にこの時エルメス3号機に乗っていた、ただ当時はサイコミュとのマッチングが上手く行かず、実戦には出られなかった
ちなみに劇中では触れられていませんが、コミック版ではアームド・アーマーXCの開発にかつての「忌むべき技術」が導入されていた、との記述があります。それがデルタガンダムカイなどに搭載されたサイコミュシステム「ナイトロ」です。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
昔、友人に聞かれたことを思い出した。
友人A 「好きなザクは何?」
友人B 「 俺は断然、サイコミュ試験型ザクだな」
友人A「俺はアクトザクだな。お前は?」
私「ボルジャーノン」
友人A、B 「え??」
私「ボルジャーノン(威圧)」
#ボルジャーノン #ガンプラ好きな人と繋がりたい
#ガンダム
#自分の絵柄でガンダムを描く
#イラスト投稿
ガンダム描いてみました。
普通のサイズのガンダムに
サイコミューハンドが付いてる設定です。
武装はバルカンとサイコミューのみ