ゆかた進捗。
ユニティちゃんは、ポニテにアレンジしてみた。
あとはテクスチャとユニティちゃんシェーダの設定だ~

4 14

今更だけど、いつものリグを組んだゾ。
明日はシェーダとかテクスチャとかやる前に、Wowsのアップデートで蔵王に待望の使える魚雷が来るらしいのでWowsデイだな・・・!

4 14

だいぶ甘いウェイトだけどもちょっとポーズ(ていうかRQのシーンのまま)
まあ、今回はシェーダ検証用だなー

0 2

ユニティちゃんトゥーンシェーダV2、BMToonシェーダ(笑)ってくらい出来の良いシェーダだった

10 28

髪型ざっくり。
あとは口周りのシェーディング整えて、後ろの髪形もっとバキバキさせて、髪飾りちゃんと作って、髪の毛のシェーダはさすがにもうちょっとこう、アレして・・・進捗だめです

14 109

VRCにようやく漕ぎ出し始めたのでモデルのお話

・ポリ12kのうち頭が5k△
・シェーダはCubedParadox、透過/加算は目と頬で使用
 でも頬の透明表示できず困ってる
・眼球は内部3層だけど小さいから負荷は多分おk…
・仕上げながらポリとテクスチャ調整したのでUV最適化がまぁひどい

ご参考までに!

15 34

取り敢えずワークフローを掴むためにBlenderからUnityまで持っていった
ワークフローは次の通り
1.Blenderでモデリング&UV展開
2.Substance Painterに取り込んでテクスチャとかグロスを塗る
3.Unityにモデルとテクスチャを取り込み
4.ShaderForgeでPBLシェーダを書く

0 0

背景無しなど、副産物
とりあえずシェーダ改善できたから適当にポーズとって何枚かつくろうかと思う
もうあの投票から立派に明日になってるけどすまんなorz

19 110

サーベルタイガーBL
好きな改造ゾイドの一体、セイバータイガーBLはPS版ゾイド2で、ずっと総司令機で前線で使ってました。
まぁ、猛進特攻ばっかしてましたけど・・・背中のBLは、ほとんど撃たなかったなぁ

お借りした物
トゥーンっぽいシェーダ/メカシェーダ:ビームマンP様

4 7

ネロが描きたかったので武器の原初の火(アエストゥス エストゥス)を3Dモデルから作っちゃったぜ☆Unityでシェーダも入れるといい感じ。#FateGO

8 11

ゾイド サーベルタイガービームガトリング仕様
例の人のとは、ちょっと違う

トゥーンっぽいシェーダ/メカシェーダ:ビームマンP様

1 4

サーベルタイガー大口径キャノン仕様

速い足で、短時間で展開出来そうです。反撃からもとっとと逃げれます。

トゥーンっぽいシェーダ:ビームマンP様

1 1

サーベルタイガー警戒管制仕様

クリスタルレーダーと指揮管・レーダー手載せて早期警戒管制機っぽい物です。足が速いし、目もいいので敵に襲われそうになっても逃げれると思います。

トゥーンっぽいシェーダ:ビームマンP様

1 4

サーベルタイガー高速偵察仕様

早期警戒機っぽい物です。脚も速いし、それなりの火力と格闘武装あるから強行偵察出来るんじゃないかな?

トゥーンっぽいシェーダ:ビームマンP様

2 4

オレセルシェーダのなんちゃってアニソトロピックはシェーダでタンジェントスペース取る方法が分かんなくてローカル座標系のY軸固定…(ノД`)
光沢を少し緩めにすると逆に艶やかさが増すけど、テクスチャのいい加減さも目立ってくる('A`)

0 0

アーム×2 3連Eキャノン×2 大型クロー×2 8連ミサイル 液冷高速キャノン センサー載せて、サーベルタイガー重装仕様ってしようかと思ったけど、思ったほど重装備じゃない気がする。

リノン・トロスの呪縛は重い

トゥーンっぽいシェーダ/メカシェーダ:ビームマンP様

7 10

大型キャノン仕様も居ます。・・・まぁ、ウルトラザウルスにボコボコされていた奴です。

メカシェーダ/フィギュアっぽいシェーダ:ビームマンP様

4 7

頭が三つに増えました。

首回りが、ちょっとあれですけど・・・
アニメゾイドで、結構好きな改造ゾイド。ホログラムでしたけど

トゥーンっぽいシェーダ:ビームマンP様

8 14

サーベルタイガー ザ・スナイパー

バトルストーリーの改造ゾイドっぽい奴です。
スナイパータイプは、もう一種類居るみたいですね。

トゥーンっぽいシェーダ:ビームマンP様

9 16

後、ビームランチャー付とビームガトリング付も居ます。
VSⅡの説明見ると、なんでも載せれそうな感じ・・・実験機ですし

お借りした物
 トゥーンっぽいシェーダ/メカシェーダ:ビームマンP様

7 12