僕が好きなザクはZに出てくるハイザック。
ザクではなくザックってネーミングが大好きです。

1 5

ザクの日だから昔描いたザク(ハイザック)の落書き上げとこ
影を付けるだけで少しカッコ良く見える気がする

0 3

ザクⅢはザクの後継機を目指したとされるが、高性能故にコストは決して低いとも言えず、操縦性もザクを受け継いだと言えなかったり、ハイザックに対抗して開発されたザクⅢは、真のザクの後継機にはなれなかった…

というか、コスト、汎用性、操縦性、カラーリング等、ギラ・ドーガの方がザクに近い…

1 2

HGUC1/144ハイザック-連邦軍カラーのボックスアートを紹介させて頂きます。この連邦軍カラーはとてもカッコイイですね。

2 43

最後にヘンな話題を振ってしまいましたが、本日の更新はこれにて終了。明日の更新はハイザックの【武装解説】でお送りする予定です。こちらもお楽しみに!

9 54

地球連邦軍の量産型MSであるハイザックは、その名が示すように公国軍のザクタイプ(ザクIIF2型)をベースとした機体。一年戦争後に本格量産された初の機体であるといわれています。画像はハイザックのベースとなったザクIIF2型です。

64 295

そのほか第88号で扱っているハイザックの派生機としては
・狙撃任務に特化したハイザック・カスタム
・スポーツ競技に用いられたホビー・ハイザック
・水中用のマリン・ハイザック
などを扱っています。

25 87

RMS-106 ハイザック!
連邦軍再建の一環として、連邦系と公国軍系の技術を導入して開発。ティターンズの初期主力MSのひとつとして運用されたハイザックを、第88号では総力特集します!!


23 49

マラサイ・汎用量産型MS。アナハイム社が開発したMS。RMS-106ハイザックの発展型として設計されており、武器の一部共用化なども図られている。#ガンダム [109] https://t.co/yZpL5GVZXW

4 20

最近だとこれかな

緑のアイパッド と
緑のハイザック

1 2

「ザクの皮をかぶったゲルググ」と言われた高機動型ザクR-2。
それを発展させたR-3タイプはザクⅢと呼ばれていたこともあった。

時を経て、連邦のハイザックに反発してネオジオンが正式なザクⅢを開発したけど、その機体の性能と性質は「ザクの皮を被ったゲルググ」だったのは皮肉効いてて面白い話。

0 4

(2/2)
・ニュイ・ソシエール:ザンネック
・笹木咲:カプール
・葉山舞鈴:マリンハイザック
・アンジュ・カトリーナ:陸戦型ガンダム

0 9

再掲
"にじさんじSDガンダム計画別組み合わせ編"初対面桃鉄
・グウェル・オス・ガール:ジムクゥエル
・モイラ:インパルスガンダム
・赤羽葉子:ヤクト・ドーガ
・葉山舞鈴:マリンハイザック

3 24

トーリスリッター実装のついでと言っては難ですが、私がバトオペ2を遊ぶ時に使う機体の話を。割とよく使うのが高機動型ゲルググ。様々な機体を試し乗りして、手に馴染む操作感の機体がこの機体だった。専用ロケットランチャーの使用感も良い。他はハイザックや、低コストであればEz-8かな。

3 36

そういえばジムⅡとハイザックってどっちが性能上なんだろう…

1 5

地球連邦軍所属のハイザックがいわゆる連邦MSの代表であるジムっぽい白を基調とした色じゃなくて、ともすればティターンズカラーっぽい色なのどういった意図があったのかよくわからん。

7 12

ビルドシリーズの機体ホビーハイザックベースで出ねーかな?

新規ランナーで出して、ビルドハイザック(仮)、ホビーハイザック、ハイザック(連邦)、ハイザック(ティターンズ)、隠れハイザックでバリエーションもウハウハよ!
色々と1.5はキツいし、ザクは飽和状態だし、どうだろうね?

0 2

そういえば、出ないHGといえば、隠れハイザック(ハイザックカスタム)も、地味にハイザックと違う部分多いよなぁ…。

2 3

ホビーハイザックのHGはまだ無いんだ…そっか…推しの乗機…

0 0