//=time() ?>
練習がてら塗りの比較をつくってみたよのやつ~!!
1枚目:鉛筆+グラデ塗り
2枚目:ブラシ塗り
3枚目:厚塗り
4枚目:アナログらくがき風
ツリーにアンケートつなげるので、よければどれが好きかおしえてください😊
#今月描いた絵を晒そう
このアカウントからイラストツイートをするのは最後になります❗️
8月の反省を踏まえて少し丁寧に描いてみました
光の当て方で雰囲気を出せたかなと思います
あとは服や身体の塗り方や影の付け方、ブラシ塗りが今後の課題です
2022/8/3
2022/8/20
もぶきャら(@mobumobu0817)さんの線画を塗らせていただきました!
細やかだけどボリューミーな線画で塗りごたえ抜群でした!
1枚目は水彩塗り、2枚目はブラシ塗りです
2022/6/14
2022/7/7
2022/9/11
八重きち(@yaaae109)さんが描かれた線画を塗らせていただきました!
1,2枚目はまだ本買う前なのでいろいろ模索している段階で3枚目は本の知識でブラシ塗りを使い塗りました
2022/9/13
Sail#宮松(@garyoku_motomu)さんの線画を塗らせていただきました!
少しずつブラシ塗りの鍛錬を続けてものにしたいですな
2022/9/6
に!!!!!(@iccchi_2)さんの線画を塗らせていただきました!
夢月ロアちゃん!
ブラシ塗りのつもりだけどもちょっと影の形を残してよかったかもしれんな
#おえかき365実験
74/365 ブラシ塗りをしてみる(シャツ、上履き、その他小物)
陰は1色より2色使った方が立体感が出ますね
白もちょっと別の色味にすると雰囲気が良くなる気がします
今回の参考書:プロ絵師の技を完全マスター キャラ塗り上達術 決定版 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX 対応
#おえかき365実験
73/365 ブラシ塗りをしてみる(ベストとスカートと靴下)
もっと鮮やかに見せられる色のチョイスを勉強したいです
明度や彩度を変えるだけでなく、別の色を加えるのも面白い
今回の参考書:プロ絵師の技を完全マスター キャラ塗り上達術 決定版 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX 対応
#おえかき365実験
72/365 ブラシ塗りをしてみる(髪)
お手本どおりには全然いかないけど、グラデーションのやり方は理解しました
着色はいろいろなテクニックがあって勉強が楽しいです
今回の参考書:プロ絵師の技を完全マスター キャラ塗り上達術 決定版 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX 対応
「アニメ塗りとかブラシ塗り以前に誰か人間とか立体の基礎の塗り方教えて〜!!!!」と思って買った本
そういえばこれ書いたパク・リノさんといい「ソッカの美術解剖学ノート」といい大陸系の人って結構技術以前に靭帯や立体の物理や化学面の所から論理的に絵を理解してる人が多い気がする