//=time() ?>
そして有償依頼クエストを少しずつクリアしていっております、ありがとうございました!!
こちらはブラシ塗りの予定が合わなすぎて半厚塗りに無理やり方向転換してなんとかつじつまを合わせたという…裏話があります…。髪の毛に厚みが出て大満足です☺
塗り方、アニメとブラシ2パターン十八番にしてるんだけどどっちも好きだから固定出来ないのすまんと思ってる😇まぁでもブラシ塗りつってもアニメ塗りの延長戦みたいな塗り方してるし?私の絵柄だしら違和感はないと思う??多分???
久しぶりにcopainterさん使ってみた。機能が増えてますね。
元絵をペン入れ>領域指定下塗り>着彩のブラシ塗りと水彩塗り。修正なしだとこういう感じです。
領域指定下塗りでネクタイに変化。元絵でシャツネクタイ描くのが面倒くさくてVネックにしたのであながち間違いではなく。線を読まれてますねw https://t.co/lIRY8o2yje
ハグプリの野乃はな
今日は子供たちを叱る事が多かったのではなちゃんを描きたくなった…
お菓子を食べる余裕を残すために、ごはんやおかずを残すな!というのは叱っていいと思うんだが…
作業時間90分強、手を描かないだけでかなり短く出来る…塗りはアニメ塗りでもブラシ塗りでも変わらない
wip3✨
5P目の線画できました!^^
トーンにするかブラシ塗りにするか迷うけど、とりあえずカラー絵にするので塗ってみます✒︎
🌟2024年の振り返り🌟
いつ描いたのか、卓が長期でどこに入れるか
迷ってかなり適当に当てはめてます。
全然月1とかで描けなかったし描きかけのままも多かったな。
時間が無い時はアニメ塗り。長期卓だとブラシ塗りに。
シャドウをマゼンダにするのが流行りました。
今年もありがとうございました🙏
#10月になったのでフォロワーに自己紹介しようぜ
イラスト描いたり小説書いたりしている二刀流🎨📚
絵柄はアイコンの通り。アニメ塗りが主流だけど、最近は水彩ブラシ塗りも多いです。
小説は現ファ、異世界転移がメイン(外交ネタ多いかも)。次点に、現代ドラマやエッセイ。
よろしく(*ᴗ͈ˬᴗ͈)"❗️
COPAINTERさんの実力査定
①手塗り(デジタル)
②水彩塗り(デフォ設定)
③ブラシ塗り(書込み多め)
④アニメ塗り(デフォ設定)