🔽🎧先日新曲をYoutubeに投稿したのでぜひ聴いてください!🌿👑
https://t.co/hfjVeZIDMS

ラテン語や世界中のいろんな言語を取り入れた、民族調・プログレ・多重コーラス楽曲です🌎✨

既刊CDの通販もぜひご利用くださいませ🐫🌟
https://t.co/EAIZiFw5Ji https://t.co/07hqqSu7O0

3 7

KING CRIMSON『IN THE COURT OF THE CRIMSON KING』邦題『クリムゾン・キングの宮殿』(1969年)#枝村幸紀ルーツ ⑳ 20代後半にプログレッシヴ・ロックを聴き始める。
ピンク・フロイド、イエス、ジェネシス、そしてクリムゾン。プログレを聴くようになり世界が変わった。

0 4

PANTHER https://t.co/7HLPwMVjcx
このバンド初めて聴いたけど、超好みですわ!
一応、プログレにカテゴライズされるのかな(;´∀`)

これもまたカバーのイラストが良い!!

0 13


非メタルだけど、THE FLOWER KINGSの新譜『Islands』を聴いた。
前作からたった一年で作られたとは思えない完成度。ロジャー・ディーンのジャケ絵にタイトル、モーグシンセ、ロイネの超技巧的ギター、SF楽曲(ソラリス!)など、プログレの満貫全席のような傑作です。

2 7

今朝はDubから一旦離れて、一番の大好物の「低予算貧乏臭プログレ」を聴く、昨日1枚プログレ友達に教えていただいて、また火が付いた😊
但し、Dubも常に聴く大好きなジャンルとして暑い季節以外も聴きそうなほど自分の感性に深く浸透した模様、マイブームを超えて恒常的に聴く音楽になった模様です🎧

0 1

テルズシンフォニア聴いてみた。
ゲームのサントラかと思うファンタジックな所が多い中にたまにリズム隊がガチなプログレになったと思えば、歌が始まれば歌のお姉さん感が半端なくて、なかなか面白い。ミュージカルの様な歌もまた良い。
みんなのうたシンフォニックロックみたいな感じ。

0 0

90分程度を予定しています。
僕の中では入門編のプログレをAITSUが流しまくりますが。難解すぎて無理な方はどうぞ無理なさらないでください🙆‍♂️ https://t.co/TboCdyWBjW

2 3

僕の楽曲にはプログレの要素が多分に含まれてるけど、実は大御所のアルバムくらいしか一生懸命聴いてない。
その浅さに少し劣等感があったんだけど、プログレに限らず様々なジャンルの要素を内包してるのがHAAPサウンド。
自分にとって重要なのは知識の「深さ」より「広さ」だということに最近気づいた

0 19

ARCADIUM- Breathe Awhile1969年唯一作
UKオルガンヘヴィサイケ
ファズの効いた硬質なギターと重いオルガンが超絶ヘヴィネスを展開
時代的にサイケからプログレへの橋渡し的な音でリズム隊が押し込み畳み掛けエッジの効いたギターがアグレッシヴに切れ込む
ジャケと内容が違う
https://t.co/bgPR5Uwa19

1 50

今から帰るよー

疲れたけど…

これはいい疲れだ( ・`ω・´)

最後にもう一度!!
キリト君お誕生日おめでとう
プログレでも期待して待ってるよ!!

0 1

【ぐしゃ人間】

プログレ・メタル・ポストロック・オルタナの要素を持つバンド。
ボーカルとギターは姉妹である。
すべての楽曲、CDデザイン、トラック製作をバンドで行っている。
生や死についてのテーマを繊細な重低音を基調とした楽曲でユーモア要素を交えて展開する。

11 10

アスナさん誕生日イラストです!
誕生日おめでとう!!!🎂🎉

プログレ楽しみにしてる💪
プログレは!まじで!神だから!!!




2 4

今日はアスナの誕生日です
プログレでツンがデレるのを楽しみに・・・
だって・・・二倍じゃないですかw


15 48

プログレの名盤。
GreensladeのBedside Manners Are Extra。
ドラムインストはそれなりに素晴らしい。でメロトロン!
で、ジャケットデザインはロジャー・ディーンさん。

0 2

MOON SAFARI『Lover's End』
僕には悪い癖がある。あ、このバンド、これが最高作になるかも、と思うとそれで追っかけるのを止めちゃう。この後のライヴは買ったけどね。10年前の衝撃。1&2作目から大飛躍の3rd。感動いっぱいのプログレだった。青春プログレって揶揄されたけどイイモノはイイのだ。

4 40

Voice of Divine Children「Beautiful Silence」(2014年)
女性Voを有する国産メタル1st。安易にメロスピに走らず、エキゾチックだったりプログレだったりな曲の中での多彩なギターワークが秀逸。Voは元GUARDIAN HACKER、以前より安定感増してて、個性は無いけどそれがむしろ曲の聴きやすさに貢献してる

0 0

キリアスちゅー(後?)。

タグ参加失礼致します。
不慣れにて、そぐわなければタグ消します!
お目汚し失礼しました!

アリシでアスナさんとキリアスに飢えてたのでプログレはガッツリばっちり摂取したい…

9 22

23話
裸のアリスが段ボールで届く
…ToHeartのマルチみたいw

キリトの家を案内♪
…道場へどうじょw

キリトの両親初めて見た⁉️
…父親に“黒の剣士”と黒歴史で呼ばれる💧

おはユイ!めっちゃ可愛い✨

再びアンダーワールドへ
…世界が変わりすぎ😅
でも、プログレのアニメ化凄く嬉しい✨

0 40


全47話のアリシゼーション完結!
面白かったし、泣けたなぁ

プログレも期待しておる

0 2