//=time() ?>
2022年に描いたSDガンダムラフ画その1
①三代目大将軍リベンジのリベンジ
②遠いところまで来てしまった少年
③ジムヘンソンJr. の冒険 風雲!ジオンブラック城編
④顕現十力大将軍
一枚目はかの風雲録衝撃シーン(本当に)のオマージュとなります。
#SDガンダム
多寿音
初代当主の次女。三代目当主(姪)の婚活を全力で応援してくれた。心の火と風が高いのに、どんな無茶を言われても辛くても笑顔で引き受け、三代目に寄り添い続けた慈愛の塊。聖母 多寿音様。実は人より獣っぽいお方が好み。
ちょっぴり笛吹き失礼します
#いい一族の日2022
#紬稀家百物語
「武蔵国浅草海苔製図」(1877)
https://t.co/n0o0flvirD
明治期の浮世絵師 三代目 歌川広重による日本各地の名産品をテーマにしたシリーズ「大日本物産図会」中の1枚。海から採ってきた海苔を、漉いて干して…風景の中に一連の工程が描きこまれています。
#天牛書店Images #浮世絵 #イラスト #名産品
この間描いたFAを
AIくんに手直し→さらに自分で手直ししました!凄すぎる!!
透過バージョンお渡し出来なのんですけど、ご本人は好きに使ってください💜✨
黒妖焔さん @kokuyouhomura
三代目ぱぐさん @1221PAGU
成田屋と橘屋以外の役者が助六所縁江戸桜の外題と河東節でやった時の証拠写真。
1枚目が大正6年4月にやった七代目松本幸四郎、2枚目が昭和12年4月にやった四代目片岡我當(十三代目片岡仁左衛門)
幸四郎は九代目の直弟子だからだろうけど我當の場合は詳細不明。 https://t.co/R6CKOUffKJ
私にとって1番思い入れがあるパスパレ衣装なのよね…ドリームイルミネート(三代目標準衣装)
フリルいっぱい(たぶん現段階歴代で一番多い)で背中のリボンも大きくて、お花もいっぱい散りばめられてて、私の中で一番可愛くてアイドルらしい、パスパレらしい衣装だと思うのよね…
『和食の道:
未踏の美味追求のために「和食を科学する」』
https://t.co/dLrpy3jq9U
著者高橋拓児(京都 木乃婦三代目)
#和食の日
一枚目 資料が残ってる限りで一番古い(原始)のオリ棒(初代主人公)
二枚目 2mバニ男(二代目主人公)
三枚目 バナナメッシュ(三代目主人公)
四枚目 いつか死ぬ(準主人公)
#イグの記録簿
10年前に描いてたデジタルイラストにちょっと手を加えてみました。こんな感じで動物も描きます。
家の近くでよくウグイスやら鳥の声に癒されていたのを思い出しました。一番好きなのはカワセミです。なぜなら三代目RVRのカワセミブルーが好きだから!!!
これわかる人いるのかしら・・・。
#イラスト
やぁー!!!(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
#三代目わやわや
おはようー!
今日からまた1週間が始まった月曜日。
そういえばですが·····三代目がオープンして1ヶ月が経ちました!
まだ1ヶ月!これから何年何十年とやって行くために日々修行!!
今日も一日頑張るぞー!!