༒ cry of the soul ༒

魂の叫びを
傷ついたこころの涙を

あなたのことばで
あなたのうたで

すべてを光に導け




29 263

氷原の貴公子~Diamond Dust~
MAKE UP PROJECT
https://t.co/pZIwZeBU5H

傷ついた 翼を
運命にかざそう
思い出の底には
明日はないから

湖に浮かぶ 白鳥は
人知れず水をかく
Can't you see 心の汗は
自分でふくのさ

ダイヤモンドダスト
火のように凍れ
ダイヤモンドダスト
氷原の貴公子よ

0 1

身も心も傷ついたセクレトルーさんを癒したい!!

312 1204

『15歳』
傷ついた天使、という絵画を見てたら白サガを思い出したので

29 172

📢本日のボイコミ更新🎦

「口裂け女と女の子」          

原作:魔木(

口裂け女:新田らいむ( )

傷ついた女の子:小純マアメ( )

▽動画▽
https://t.co/vNxTGyoarF

22 139

水星の魔女で傷ついた心を00で癒してる(?)

0 2

でも、またミコが好きな人に傷ついたらまた縁を切ったのも本当だ
石上もちょっと馬鹿で嫌な奴ですから、そんなミコが大人にならなかったらきっといつか彼と別れる訳だったでしょう
だから、大仏やミコなどより石上を心配するかぐやは自然にミコを叱った
しかしミコはもう大人になった
(2/2)

1 5

ジーアレツィオビーノ
ウィンクルム(モニカの転生先の世界)を担当する分身体の一柱。少女の姿で、声が小さい。
心優しく穏やかで少し臆病な性格が世界にも多大に反映されており、傷ついた善良な魂の転生先によく選ばれる。まだ若い世界のため不測の事態も多く、管理しきれていない。

0 2

 

新年最初の初読みは再読になりますが、#仁嶋中道 先生著  でした。

ママ活ならぬカズ活の響きの可愛さ、親子の関係性、深く傷ついた圭吾を救う一樹の言葉に涙腺緩んだり……とにかく心に刺さる場面の数々……何度読み返してもたまらない気持ちになります😭

4 59

パソコンの調子が悪いので途中だけど年賀絵のせます。
因幡の白兎です、どうかぼろぼろで傷ついた日本人の心も身体も2023年には新たな出会いにより癒されますようにと願います。🐰💕

フォロワーの皆様には昨年は大変お世話になり、ありがとうございました。🙇‍♀️
今年もよろしくお願いします。🎍☺️

5 66

安室透/降谷零

どちらも大好きで、傷ついた降谷零の方が好きです

0 1

傷ついた俺を何も言わずに癒すYou

(満遍なく荒らしていきますよタイムラインを)

1 7


■CoC 岬の墓守
 ヴィクトル・フォッグ
─────────────
立ち絵と差分まとめ!
29歳。孤高のヴァイオリニストで
滅多に笑わないがジョークは嗜む一人称私
など…振り返ると趣味だったな。
ちゃんと驚いたり傷ついたりする人間でした!
楽しかった…元気なのでまた使いたい!

2 9

『悪いコのススメ』

学力差別による暴言や人格否定が常態化した学校で、精神的に傷ついた連と胡桃が出会い、学校に対する復讐を始めるお話。

教師への「反感」を覚え、頭の中で「復讐」した人は多いと思う。

本作は、この点に対する共感性を付いて来る作品で、独特の仄暗い面白さのある作品でした

12 55

闇を祓って
闇を祓って
夜の帳が下りたら合図だ
相対した疲れからか、不幸にも黒塗りの傷ついた悪姫に追突してしまう以下略

5 15

僕は日本から来た女の子に会いたかったんです。でも、残念なことに、私がロシア人であることをメールしたら、彼女は私をずいぶん侮辱するようになったんです。そのことにすごく腹が立ったんです。この少女の言葉に、私は涙を流して傷ついた。(´;ω;`)。私をかわいがってくれるみんなに感謝! m(_ _)m

2 25

ある人の言葉で傷ついた事を思い出してしまい昨日は心が曇り空でした。でも朝が来てある人の笑顔を見たら、一瞬で心が晴れた空に。これからは、優しい笑顔を向けてくれる人達を大切にしようって思った。

28 237

🍵探索者振り返り②星井健太
コンセプトはユニクロ男!普通にいい子作るとロストするジンクスの基点はこいつ。いい子だったので普通にわたしは傷ついた

0 2

映画『MEN
悪意無く女性を踏みつけにする男達の顔が全て同じに見えるのは、彼女自身が自分に見せる悪夢か?
魂を救うのは、表面的な田舎暮しでも作り物の救済でもなく、原初的な生命観か?
恐怖を越えて己を直視する再生譚。 https://t.co/wBy85kOtvF

2 24

🐄おうし座🐄

知りたいか。例えばこの2週間の運勢を、おまえは知りたくてこれを読んでるんだろう。いいことだ。知りたいっていう欲望は、厄介でもあるが基本いいものだ。知って傷ついたとしても、知る気持ちよさのほうが勝つ。でも知るってどういうことだ(続く👇)

https://t.co/8tCcuu8Z5c

5 10