【イベント情報(東京)】2/1(金)

茨城県PRイベント「うぶさけ」最終日です!
ぜひお越し下さいませ。

▼茨城県観光物産課(公式HP)
https://t.co/iWHzcOcgh8

10 26

本日のおススメは金目鯛です、上品な脂で甘みのある白身魚で身も柔らかく食べやすいのでおススメです。お刺身やお寿司でどうぞ
光物ではしめさばと真アジがおすすめ、こちらはふっくらしていて旨味が増して美味しいです
営業は17時からです

1 8

20181211 第4回ハロートレーニング体験会
at 青森県観光物産館アスパム


ついつい爆よりおじさんになってしまった

26 90

本日、観光物産センターでボタン汁振る舞っていたので、頂いてきました。初めて食べたけど美味しかった〜😊

その後、栗コロッケを購入して
こちらも美味しくいただきました😆


0 3

【第8回山元町ふれあい産業祭】本日11月18日(日)山元町つばめの杜中央公園を会場に開催されます! 販売開始は10:00からで大河原町観光物産協会も出店し、さくらっきー♡グッズを販売します♪ さくらっきー♡やホッキーくん、はなみちゃんなどのキャラクターが登場します☆ https://t.co/Cor35NGfSw

4 6

きょう11月18日(日)は群馬県館林市「第42回館林市産業祭」で天童市の観光物産展が開催!山形県天童市と群馬県館林市は、江戸時代末期に天童市内の10村が旧館林藩領だったことなどが縁で2001年(平成13年)10月27日「観光物産等相互交流協定」を締結しました。

5 14

【第8回山元町ふれあい産業祭】明日11月18日(日)山元町つばめの杜中央公園を会場に開催されます! 販売開始は10:00からで大河原町観光物産協会も出店し、さくらっきー♡グッズを販売します♪ そして、さくらっきー♡やホッキーくんなど7体のキャラクターが登場します☆ https://t.co/Cor35NGfSw

0 0

「新潟市南区観光物産展」が、あす10月12日(金)から23日(火)まで、新潟ふるさと村で開催!
実寸大の大凧展示をはじめとした観光PR展のほか、10月14日(日)には、大凧揚げの実演や特産品販売など南区の魅力たっぷりの屋外イベントが開催されます!
https://t.co/X7egSn1a5j

2 15

また湯葉弁当食べたいね♪
ちなみに日光物産商会一階のパン屋さんも美味しいです

0 0

日光物産商会にて
湯葉弁当以外のものも食べてみたくはあるのですが… 結局あれになってしまうんですよね

0 4

昔描いたホタル人間ルシフェラー。ルシフェラーゼって生体光物質から取った。胸の生体タンク奪うために敵をおびき寄せてはタンク奪う設定で歴代ライダーから嫌われ、V3に喫茶店で「全ライダーの敵」呼ばわりされる設定だった。
ZXっぽいすね

これの本体が沢渡ケンで、モコなのだった

0 1

絵灯ろう制作講習会の受講生の募集湯沢市報4月号に間に合わなかったようでしたね。5月号には載るようですが、去年応募した方は去年同様に申し込み始めて下さい。湯沢市観光物産協会に連絡して描かせて下さいって意志伝えて下さい。

3 4

【サーベルランピス】蓄光物質を体内で生成しており、ほのかに光っているモンスター。光で獲物をおびき寄せ暗い海で狩りをするため、光を溜めている間は海面にぷかぷか浮かんでいて、体力を温存するためまったく動かないのでどの個体もだいたいふくよかである。 

8 19

★お浄&るりりんフェア〜お友達大集合!!〜★
お友達紹介No.5
白河観光物産協会公認キャラクターの小峰シロちゃん♪
白河ラーメンがすごく気になっているのです…( º﹃º` )笑

31 67