なんなんだTwitter❗️
読み込みの🌀ばかりで表示は過去数件 再読み込みでまた電池が減っていく...

あらためておはようございます🌧
とうとう降り出しました😞
今週は寒気がヤバそうです
皆さま充分ご注意ください🍀

こなくそTwitter❗️

4 43



確かハヤカワ文庫版には、
見取り図が付いていなかった記憶がある。

もう犯人は知っているが、
また再読したくなる。

トリックだけが一人歩きして有名だが、
ミステリ的に、小説的に、
代表作にふさわしい出来である。


3 21

『天狗と狐、父になる』一ヵ月経っても感想の波は止まらず、中には発売から何度も再読して語ってくださる方々までいらっしゃる作者としては幸福すぎる状況。👺🦊かっこいい!というより噛みしめるように「可愛いね……」になってるのは草 https://t.co/5DjwJR3B9j

6 13

えー!こちらもしやねこねこダーリンの一家のじゃない??
懐かしい!!好きだったぁ😍💕💕すっごい再読したくなった!
どこにあるだろ((本棚ごそごそw))
たむちゃん好きなシリーズぽいね😆ねこちゃんたくさん出てくるもんね💕
そして猫谷家シリーズのこれ、好きだった😆

0 1



今日コラボカフェ行って、そいやトワラバって読み返さないな〜〜とぼんやり思いながら再読したら…号泣ッッッッッ😭✨

南条さんあんたってヤツは、なんて面倒くさくて優しくて愛おしい男なんだい…
もう好きって言っていいんだって噛み締めるの…両片思いやば…🤦‍♀️✨

0 38

1/8-14
20(漫画15小説5
①レビュー2(漫画2
②③既読再読18(漫画13小説5
④購入12(漫画10小説2
あがた愛先生時羽兼成先生の新刊良き🙏
秘蜜2は攻達をギャフンと言わせたい思うけどなったらただの攻めざまあ…それは嫌…あゝアンビバレンツ

現在積読残Cモア65(↓7)honto1光40DMM73紙31(↑1)合計210(↓6)

0 3

実は今まで麻水さんのキャラと言うかリズムが掴めなくてハマり損ねていたんですが、アバウトアラブソング読んだらなるほど!と。夏野先生ー!🙌って勢いで1巻から再読して身悶えました!私は今迄何を読んでいたのか!💨このキャラの空気感を描くの天才じゃないか!😇✨
4
先生

0 6

Σ(OωO )イツノ間ニカ、モウ10日
まとまった時間が取れず、粘土遊びも全然進んでない今日この頃……。

読めてない小説の更新も溜まってゆく一方で、くすまもの再読も手付かずなまま……💦
_:(´ཀ`」 ∠):_

『時間泥棒にあいました』
な感じ(?)で描いてみた🖌️

 

10 118

藤田和子先生のコミカライズもあるので今度再読せねば。
https://t.co/oWYcBgAEo8

3 13

RT 『好きも積もれば恋となる』再読と応援、お祝いありがとうございます!

一途な策士攻めが言葉巧みに受けを搦め捕るお話♡
受けがチョロいのか攻めが相当な策士なのか…未読でしたらぜひご一読を。
こちらアンリミに入っております。

2 16


再✖️再読キャンペーン深読みシリーズ🤔(12章)
『アンドロイドの歌に対する賛否両論』
『ロボットは無痛覚』
『ルゥマの製造番号末尾 RN』
『ノーベル達が正式なマスターにならない理由』
『翼の靴 宝石の写本 黄金の盾 虹の絵筆って💎』
『心を持った命になりたい』

26 184



先生

2巻を読むにあたり、1巻再読。なんて言うのか、やっぱりこの作品の持つ空気感がとても好きだわ。

名前のない関係
元同僚で、ライバルで
友達でも恋人でもない

彼らと歳が近いから色んな事がリアルに感じられてなんとも言えない気持ち

1 15

年末年始でうたわれるものを再読してました。(スマホ版なので)初プレイです
もう何周したかわからないほど大好きなゲームで、今回もボロボロボロボロ泣きました

1 4

先生 1/6迄Cモア半額なのでぜひこの機会にとオススメしたい作品。作画のクセに好き好きあると思いますが名作です!私の中で攻め1位です。泣きます泣けます。再読してまた号泣でした。俺様カフェオーナー☓フリーカメラマン 学生時代からの付き合いの2人。→

1 14

miyaさん、あけましておめでとうございます。

「年越し宗谷岬体験記」、年末に再読して北国の旅に想いを馳せていたところでした。一年あっという間ですね。
どうぞお体にお気をつけて、良い一年をお過ごしください。

※小学生の時にお会いした娘も随分絵を描くようになりました…

0 0




久しぶりに再読したけど、やっぱり真冬の小春への感情がいい。
寝ているのをいいことに恋人繋ぎをしたり、寝顔を隠し撮りしたり(これはお互い様)、他の子と仲良くしていると邪魔しに来たり。
もう一組の七椰と実里の関係も、ただの幼馴染というだけじゃないのが、またいい。

0 2

 

新年最初の初読みは再読になりますが、#仁嶋中道 先生著  でした。

ママ活ならぬカズ活の響きの可愛さ、親子の関係性、深く傷ついた圭吾を救う一樹の言葉に涙腺緩んだり……とにかく心に刺さる場面の数々……何度読み返してもたまらない気持ちになります😭

4 59

2022ねん最後に読んだ(再読)した作品はこちら…

せんせい
久々に読み返して展開も設定も改めてすきだな…と。リーマン好きにはたまらないしとにかくエチ…(T . T)💚🌈ちおふきエチエチハリケーンすぎるだいすき

0 8

スペースに襲いかかる前に再読して怒りを蓄積しておこう

8 39

感想
『エノク第二部隊の遠征ごはん 文庫版 1』

大好きな大判シリーズの文庫化で、再読しました!
やっぱりいい!
そして初期から隊長は山賊だった(笑)
あとは主人公メルが結構繊細な女の子してるなとか。

メインは、エノク第二部隊の面々との交流と遠征先での食事。
料理はどれも美味しそう!

11 38