//=time() ?>
#格ゲーキャラ描こうぜ
いわゆるKOF13風
できるか・・・!!こんなもん・・・!!
キャラクターはストリートファイター4の主人公のアベル、の初期デザイン(らしい)
どう考えてもこっち採用すべきだろ
かこえ5
1牙族の面々
2ウルフと月から来た男
3ジャガ王初期デザイン
4インテリメガーネより、破壊されたゴーレム
救われたサカナール
ジャガ王はリトリアの父
小人が決めた王が治める銀木の国の選ばれざる王
初期は鬼デザイン
サカナールは3作品に出る町だけど
めざし骨子→カレー→メガーネの時系列
1.カイラ
最初は漢字で『灰螺』でした。一枚目が初期デザイン(当時サマヨル♂)だったので、キャラデザ出来上がった頃に灰色の印象が強かったので今の名前になりました👻
彩香と恵の「天真爛漫な田舎娘とミーハー都会娘」のコンビは、後々まで自分のキャラデザに影響与えてるなって思うし、長いこと「今の力量でリメイクしたい」って考えてきたので、今が好機なのかもしれない。画像は13年前に書いた再初期デザイン(狐のお姉さんで李狐ってキャラもいた)
「読む前のイメージ」
あの青鬼の物語が紡がれるなんて!というワクワク感。やはり怖い内容なのかなあ、という期待。
イラストは、黒髪版の初期デザインのシュン君です。
#小説版青鬼10周年
#青鬼好きに28の質問
#青鬼
#小説版青鬼10周年
#青鬼好きに28の質問
#青鬼
フォロー中の神絵師様方が転載されてるのでパッと描きました。銃は素材です。もう1枚は初期デザイン。黒色の方が迫力あった。逃げるな背景クソ重
#絵柄が好みっていう人にフォローされたい #イラスト好きな人とつながりたい
#無断転載ダメ絶対
初期デザインと下描き&線画のごった煮
貴族の三女みたいなイメージ……
結局こだわってんじゃねえか https://t.co/poGq84a8QU
すっかり後回しになってた『デミルカ様~』のキャラデザ紹介🙂
塩乃子さんの再現力のすさまじさを感じてもらうべく、私が描いた初期デザインも載せましたので一緒にご覧ください。
頭身低いのを高いのに描き換えてイメージまんまってほんととんでもない能力ですよ。
ユリアスは男装したデミルカです。
つまり宮藤服も初期デザインではセーラー服の襟に胸当てが付いてるのではなく。水練着の上に襟に青い縁取りのある襦袢を着てたわけか?このあたりはモデルとされた水兵服の構造が踏襲されてる。スカーフの形状も本編では変更されてる。>RT
パピプロのオリジナルキャラ「南条ミソラ」
←2020/6 初期デザイン
2020/8 コンテストの作品→
2023/1 先ほど→
#VRoid #VRoidStudio #3DCG
#成長してたらRT見た人もやる
見てしまったからには…!!
ライオンちゃんの初期デザイン(厳密には違うけど)と現デザイン。昔の方が良かった可能性もあるやもしれない?
202202←→202301