未だ塗り途中。
肌と髪、あと瞳が終わりました!
加算発光レイヤーすげぇ…

2 43

毎日おえかき651日目
ワサビ(ポケモン)
レジェンズアルセウスのコンゴウ団キャプテンです
目をキラキラさせたかったやつ デジタルならではの加算発光とかスクリーンとかが楽しい
目の位置とか色々変かなって思ったんだけど直せなかった 線画もパーツごとにレイヤー分けて名前つけておくと良いのかな

0 4

とりあえず影おーわり。後はオーバレイとか加算発光とかその辺で適当に何とかする(›´ω`‹ )

2 11

色相環っぽいイラストシリーズの第2弾。加算発光を乱用しがち。

0 2

加算発光・乗算・ブレンド不使用イラスト難しい……

0 1

ちなみに肌色は加算発光未使用です

0 0

あと8分!加算発光シェード入れて終わりにゃすね!

5 19


13.ヘヘッ。加算発光加工。これクッッッソ楽しいです🤤

0 9

これが(①)こうなって(②)全結合したやつに加算発光で白と周りぼかしたらこうなる(?)

線画ミスってるのは内緒で((((

0 1

これをこれなどしてこう!!
(だいたいオーバーレイとか加算発光、ソフトライトに頼ってる...!!けど雰囲気出したかったら色収差とかノイズとかやってる!アニメ調背景もいい感じ!)

0 2

進捗

袖の加算発光描いてるときまじで気持ちよかった…脳汁出た

0 2

 
塗り練習をしました
←加算発光と乗算を使う練習
→影を意識する練習

1 12

メインの光を加算発光にして2色乗せる。明るいほうが光源に近くなるよ
乗せたら自然にぼかして濃度を変えて派手すぎないようにする。2光目も2色組み合わせて光をいれる

0 1

金色の装飾はね…加算発光レイヤー+肌色をエアブラシとかでやると綺麗になるぜ…時短になるぜ…
詳しくはYouTubeでドットまさる子さんの金属の書き方をちぇっく

0 1

髪メモ
大まかな影を入れてから前髪の毛先に影(結構適当)
なんかいい感じに線を引いてぼかす
上から丸い感じに加算発光してぼかす
下の方にスクリーンだか加算発光だか
また少し影

0 2

ついでに最近やってる加工の記録
1枚目が元絵
そこから全体に乗算かけたのが2枚目(今回は濃いめの紫を乗せたけど、絵の雰囲気で濃いめの赤やら濃いめの青やら)
その上からなんやかんやエアブラシでいい感じにいろんな色(4枚目)を加算発光レイヤーで塗り塗りしてめちゃくちゃ楽しいのが3枚目。

0 6

メイキング③

色鉛筆を諦め、再びデジタル(アイビスさん)に向き合ってみる。
エアブラシでもやもやもや〜〜っとさせたら、なんかええやん!となる(自分的に)。加算発光やら乗算のやらで色々重ねてみる。

iPhoneに元から入っている写真編集のやつで色々いじって終了!

0 0

進捗。ほぼ完成。
もう少し色遊びとかいろいろやってみるニャー!
まだ加算発光とかスクリーン使ってないけどふわふわな感じにはなった

0 5

twstとディズニーが大好きな人です。
今はハロウィーンに向け1枚目の絵を描いています!
とにかく細かいものを書くのと加算発光加工にハマっています!
絵は今→昔って順番でーす

0 15

㉓瞳のハイライトは瞳の中央に強めに少しだけ入れたらあとは適当な色を散らす描き方を好んでしています。
あんまり強めのハイライトに加算発光を使うだけで乗算、オーバーレイ、覆い焼き等での重ね塗りは使用しません…め、面倒なので…(怠惰)

0 15