//=time() ?>
✨最終話配信✨
東雲あんず先生
『夜のあかり~深夜保育所物語~』
#めちゃコミック にて最新35話、最終話が配信❣️
今日はうめのはな保育園の卒園式🌸
子どもたちもあかり先生も、一緒に成長した一年でした☺️
感動のフィナーレ🎉
https://t.co/Xxu0Lc4XSy
#めちゃコミックオリジナル
1年以上前から続いた卒園アルバム昨日で皆んなへの引き渡し等全て終わりました‼️沼友さんにも愚痴ったり応援してもらったりで…ホントありがとうございました😊
©疲れきってた時@mokekohk0408 たんが描いてくれたおむにぎゅーされる私💕💖
【小規模保育園卒園後】実録!三歳児の保活 前編
小規模保育園シリーズ、今回は卒園後の保活(わが家の場合)前編です!
#双子育児 #育児漫画 #漫画が読めるハッシュタグ #保活
今日のむすめことば2・61 卒園した幼稚園からバザー用に制服や帽子等の寄付のお願いがきたのでむすめに聞いてみたら、暫く悩んだ後呟いた。生まれてからずっと爆走してきたむすめがふと振り返った瞬間。
#今日のむすめことば #今日のむすめことば2
今日むすまとめ↓
https://t.co/Ems9ZWLlDc
今日は入園以来初めての園内ホールでのお誕生日会🎂
ずっとコロナで各教室での小規模お誕生日会だったから沢山の人にお祝いしてもらえて娘はとても嬉しかったようです😍
卒園までに叶って良かった😭✨
言葉遣いって本当大事だなって話なんですけど、むちゅこがまだ保育園児の時に「ふくよかだな」っていう印象のお母さんがいて、卒園してから外で会ったら急にタメ口で「どしたん?髪の毛普通やん、派手にせぇへんの?w」とか言ってきたんで、私の中でそいつはメスのボストロールに成り下がりました。
(2/2)
小規模保育園で最もデメリットになると思ったのは、「3歳児クラス以降にむけて保活が必要なこと」。
2歳児クラスまでなので、3歳児以降に通う園を見つけなくてはなりません。
園によっては卒園後に優先的に入園できる提携園を設けていたり、自治体も小規模保育園の卒園児への(続く)
うまれつき指が3つの娘。卒園記念の手形は勝手に5本の左手で取ったのかな?と思っていたけど。
自分で選んで自分で押した手形。からかわれたり泣いたり色々あったけど、最後には「これがりっちゃんの手」ってみんな思ってくれてた。たいせつな思い出😊
#りっちゃんのおてて
作画 春日
@kasxgatrou
おはよ🌸
昨日は、子どもたちが卒園した保育園の夏祭りにお呼ばれして、行ってきました☺️🎶
たくさんの暖かい人の中で子育てしてこれたんだなぁ…って幸せな気持ちに🌸
あぁ、胸がいっぱい✨✨
#おは戦40807an🍨
6.小さいときにとてもお世話になったおねえちゃん
エルが卒園した後にめっちゃ世話になった。
近所のスーパー行ったらティナが米袋抱えて出てきたところに遭遇したの図。
(まさかの傷忘れやらかしたので再投稿です…)
2022-2023🌸袴コレクション
待望の袴ラインナップカタログを
楽天市場店にて先行公開❗️✨
https://t.co/MlFLIYZvEe
●ご予約受付開始予定 ●
2022/8/1(月)20:00〜
(早期予約特別価格)
卒園式、卒業式や七五三には、
思い出に残る特別な装いで…🌸
#自宅で簡単着付けできる袴セット
#はかま
あまりにも主人公過ぎる卒園式のエピソードでひょっこり出てきたら使い魔(ドピじぃ)が爆誕しました👴🏽💉
配信あまりにも面白過ぎた笑ありがとうございました!
#TORITOSA https://t.co/6d1Woly24o