//=time() ?>
『酔いどれの館』
KP:ななみ
PL:ひろ吉、ココノエ、はちみつれもん、なつみかん
どんちゃん!どんちゃん!
大騒ぎしてきたよ!!!!
女神の思し召しってやつぁ…
なんだかんだ迷惑はかけてないのでオッケー(?)
次の日ダウンしている可能性はある
KMCの元のKGCはリリースから2ヶ月経ってからフロアプライスが0.03ETH→1.2ETHに跳ね上がりました。
KMCだって続けていれば可能性はあるはず!
#KGC #KawaiiGirlCollage
https://t.co/pZWYvJHo0J
#KMC #KawaiiMetaCollage
https://t.co/hazCMbqv77
#甚直ワンドロ・ワンライ
お題 『夏』+15分
前回のお題やり損なっていたのですが折角描いたので。
直哉は五山の送り火に連れて行ってもらったことはなさそうだと思うんですけど、送り火が見える場所に禪院家の持ち家があればワンチャン甚爾君と直哉二人で見れた可能性はあるかもということで…
【D COLLAGE】
なんか知らんけど3Dっぽい質感
ちなみにこのコレクションは作るものを制限しないようにダークな異形の肖像画としか書いてません。だから人縛りもないし、ファンタジー縛りも実はない。だから今後サイバーパンクなやつも出る可能性はあるよ(作るかは知らんけど)
私「どうしてそんなにアメコミが苦手なの??」
友達「読んでみたら面白くってハマる可能性はあるが……」
私「?」
友達「コスチュームが肌に張り付いててピッチピチなのが嫌だ」
私「oh......考えたこと無かった。盲点だ」
@lovetoriumi0516 ペインタースタイルとかやったからのぉ
それでも新シナリオ出るみたい=新曲歌唱?の可能性はあるし優遇されてる方だと思うー。
色ごとにシード値を変えて変位させたグラデーションで擬似的に線を引く.縦方向がグラデーション,横方向が線.もっと良い作り方ありそうだけど,線として扱えれば応用可能性はあるかも.三角関数と混ぜるのもあるかも.
ある種エルドリッチ・ホラー的な謎の生物であるInterloperとそれらの像の間に関係があるのかはわからないが、それらの顔もまた何かしら超自然的な実体を模したものである可能性はある。