おはようございます😃
今日は有休で園芸を…降ってます(^-^;
他にやることあるけど、少しは創作もさせてもらおうかな✨



0 28

えーあい学園 園芸部
AIイラスト

11 96

そう、やっぱりオシリスには園芸が似合うんだよなぁ…と萌え萌えして自分の過去作を見返してしまった…

これは薔薇園の手入れをするオシリス。若めの人間に転生している。
この後歳をとって渋いおじさんになる予定。いつかは完結させるぞ…。

11 73

園芸ちゃん、ありがとございます😆

0 4

オマケ*
右下が 去年のカイリュウ…今回 ヒト化したら、かなりヤサオトコ⁈…に。

カイリュウが咥えている花は ナウパカ。

扇形の花弁は2つ合わせると円形に。ハワイ島の悲恋伝説に因んだ花デス。
日本でも ファンフラワーという流通名の近縁種を 園芸店で見かけます。

2 63

なかよし園芸部

1 9

2021年の見元園芸のラベルキャラクター達けっこうかなりまことに好きなので見てほしい

8 27

この雰囲気いいですね。そこはかとなく江戸時代の植物画みたいです。

【国立国会図書館/描かれた動物・植物/江戸時代の博物誌/第二章/独自の園芸の展開】
https://t.co/2S1A0fqVbg

1 6


イラスト・クレイアート中心に創作やてます(^-^
園芸も勉強中😌プラモ作るのも好きです。どうかよろしくお願いします🙇⤵️



6 72

クリスマスローズ。
寒さに強く園芸初心者でも育てやすい丈夫な花。白や緑、赤紫など様々な花色があります。種まきか株分けで増やすことができるのですが、何故か同じ株から取った種でも花の形や色などが安定せず同じ花が咲かないという不思議な性質があるそうな。
花言葉…「追憶」「私を忘れないで」

8 23

園芸師のタイム💐

0 4

SS学園に園芸部(委員会)か図書委員会ありますか……もしあったら入りたいな……うちの子⬇️……

0 6

※このひとは南ア球根専門の園芸業者ではありません。彼女らの生みの親です
https://t.co/pMlZ8vF9Oy

38 146

セイとデートなう*.+
https://t.co/Idairmg5vA



寒くなり、これまで動きのなかったカポックちゃん、新芽が出てました……2個も笑

春になったら葉っぱを整えるけど、冬にも耐えて頑張って伸びて欲しい……

0 2

今日は園芸の勉強兼手伝いで有休とってましたが、寒波にやられてます(^-^;
昼はこれです✨


0 10

1月23日の誕生花

【椿:岩根絞り/つばき:いわねしぼり】
花言葉:美徳そのもの:

白と赤と一厘の中に混ざり合って、地が白なのか?赤なのか?分からないながら、どちらも美しい。もったいないくらい豪華な椿です。岩根絞りと言っても、園芸種が数々あって、たのしませてくれる種なんです。

210 839

【超高校級の園芸部】
空木 桜(ウツギ サクラ)

16 22

1月20日今日は何の日
玉の輿の日1905年明治38年
アメリカ金融財閥ジョージモルガンが京都園芸妓 お雪に求婚
困った挙句断りを交えた冗談
4万円見受けしたら結婚
モルガン了承結婚当時の4万円現代8億円弱お雪は日本のシンデレラと呼ばれそのことから玉の輿の日として記念日制定㊗️

41 90

「19世紀の植物画:ツバキ」(1834)
https://t.co/vh9w3RLvaX

19世紀イギリスの園芸雑誌「パクストンの植物学雑誌」に掲載された植物画。編集者のジョセフ・パクストン(1803-1865)は、第一回ロンドン万博の中心施設「水晶宮」を設計した建築家としても知られる園芸家です。

0 2