● ギャル子 - 肉子 ○ (吊落とし)
『教えてギャル子ちゃん!』
三連敗に悔しさを募らせるギャル子は序盤から積極的に攻めていくが稚拙な攻めになってしまい肉子に受け切られてしまう。
茫然自失のギャル子を肉子はあっさりと吊り上げ土俵に叩きつけるという、まさに肉子の横綱相撲といった一番だった

1 5

● 島村卯月 - 渋谷凛 ○ (上手投げ)
『デレマス』
凛の完璧な立ち合いに上体を起こされ廻しも取れない卯月
持ち前の腰の重さを生かせず凛に押し込まれるが土俵を丸く使いなんとか耐え凌ごうとする。
しかし、凛の厳しい攻めはそれを許さず最後は完璧な上手投げで卯月を土俵に転がして勝利した

6 11

● 速水奏 - 五十嵐響子 ○ (肩透かし)
『デレマス』
奏が響子を攻め立てていくと響子は受けるしかなく苦しい状況
そんな響子を追い詰めると奏はキス責めでトドメにいくが響子のウブな反応に燃え上がってしまい夢中になってしまう。気づいた響子が身を翻すと奏は土俵に手をついてしまった。

5 13

● 高垣楓 - 川島瑞樹 ○ (上手投げ)
『デレマス』
技のある両者の取組だが瑞樹が序盤から積極的に仕掛けていくが楓を崩すまでにはいたらない。
技で崩せないならと前に出ていく瑞樹、その勢いを利用して楓も投げにいくが瑞樹も投げかえして両者ほぼ同時に土俵に倒れるが軍配は瑞樹に上がった。

5 10

モゥディ土俵入りよろしくおねがいします🐦

569 1750

マーチンゲール法で主人公に勝ちかけた(仲間が放火して命を賭けた土俵に引き摺り込んで勝てた)強キャラ

0 0

○ 黒川千秋 - 西川保奈美 ● (切返し) 『デレステ』
がっぷり四つから長い相撲となる。
しかし、体格とパワーの勝る保奈美がジワジワといい形を作っていく。

土俵際、千秋の投げに保奈美は上から潰そうとするが千秋がすかさず切り返して保奈美の体を土俵に捻り倒した。
千秋の優雅な勝利だった。

0 5

○ 浅野風香 - 新田美波 ● (寄切り)
『デレマス』
がっぷり四つに組み合って美波が有利かと思われたが風香もパワーがあり互角の展開となる。
美波が上手投げを仕掛けるも風香を崩しきれずむしろ中に呼び込んでしまい苦しい体勢となってしまう。
そして風香の力の限りの寄りに土俵を割ってしまった。

5 9

○ 三村かな子 - 木場真奈美 ● (寄切り)
『デレマス』

かな子は立ち合いで真奈美の体を起こすと体格差を感じさせないパワーとスピードで真奈美を一気に土俵の外まで持っていく電車道で勝利した。

何もさせてもらえなかった真奈美は少し苦笑いで土俵を降り、
かな子は堂々と勝ち名乗りを受けた。

1 6

● 及川雫 - 三船美優 ○ (足取り)
『デレマス』
雫のパワーの前に美優の技が通じず雫の体に縋りつくようにして耐えている美優、雫も長長の美優に縋られてしまうと動き辛くしばし膠着状態となる。

その間に潜り込んだ美優が雫の足を持ち上げると雫も片足では耐えきれず粘ったが土俵を割ってしまった。

3 7

「#ボヘミアの作家紹介」
二十五人目は「#堀内満里子」先生()
「女相撲☆どすこい巡業中!」
ここにあるのは彼女たちの戦いや旅の記録
しかしその本当の戦いは土俵の外にあった
人間と風景を捉えた丁寧なペンタッチは作家の実力を見せつけ
リアルな表現は地道な取材の量を感じさせれます

4 14

最近自分を見失ってた。

そうだった私はアニメっぽいイラストが好きでそれを描きたいんだった...!

自分の土俵で戦うんだ!!!

0 28

. 『土俵で相撲をとっている2体の球体関節人形の力士』

1 1

○白瀬咲耶-月岡恋鐘● (突倒)
「シャニマス」
ひりついた空気の中取組が始まり恋鐘の張り手が咲耶の横っ面を叩くと咲耶も張り返していきそこから張り合いというよりドつきあいとなっていく。
最後は咲耶の張り手が恋鐘の顎を捉えると恋鐘は膝から崩れるように土俵に倒れてしまった。

10 19

たくみんこのヘレンさんと戦ったのよ
並みのレベルでは土俵にすら立てないレベルよ

0 4

週の途中で疲れてきたら、、、

たまには手を抜くのも必要だよ

1 36

なるほど分からん
そもそも線が太いから土俵にもはいれてないきがする
逆光にした方がエモっぽくなるの?

1 2

【目標を見失っていませんか】
「あの人はすごいのに自分はだめだなぁ……」と自己嫌悪になっちゃう時は、なんでがんばっているのかを思い出してみましょう。よその芝生は青く見えるけど、その人はその人の土俵で、自分は自分の土俵で進んでいくこと。忘れずにいたいですね🌳31 

4 55