週の途中で疲れてきたら、、、

たまには手を抜くのも必要だよ

1 36

全猫がネズミを好きなわけではないのです。好きはそれぞれ、それでいいのです。

3 61

"いつも"に飽きたら、「バレずにできるか選手権」やってみてはいかがでしょう?

0 71

キャンプとかサウナとかフェスじゃない。とにかくゴロゴロしたいのだ

1 11

次の1回で何かが変わるかも

結局何も変わらないかもしれないけど、「妥協しなかった」という自信は残りますよね

2 14

【蚊③】
そんなに親しくない人の顔に蚊がとまってる

自分ならどうして欲しいかで行動すべし。まぁ全力で叩くよね

0 5

【蚊②】
蚊は絶対殺すマンv.s.真面目な会議中

確実な仕留めるべし

できるビジネスマンは結果で語るもんですよね。蚊さえ仕留めれば許されます、きっと。

0 5

1匹やっつけたと思ったら、すでに違う所を刺されてた

「ちょっとの血くらい全然あげるのに、かゆいのが許せない」ってなぜか言っちゃうよね

1 7

ノート「頑張ります!」を作りました。
プロフィールのウェブサイト欄から、SUZURIのショップに行けるので、ぜひ覗いてみてください。

0 1

【6月③】

2022年も半分が終わろうとしてる

子どもの頃に比べて1年が早く感じる。。。

1 4

【6月②】
祝日がない

1年で祝日がないのは6月と12月だけなのです。でも12月って、令和になる前は天皇誕生日が祝日だったし、クリスマスとか年末とかあって特別感あるし、なんか許せる気がする。6月よ・・・にゃわわ

0 7

【6月①】
夏至が6月にあるの、納得できない

一年で一番昼が長いのが夏至ですが、今年は6月21日です。日本では地域によっては冬瓜を食べたりするそうです。

1 9

寝ても醒めても夢を見る

いつでも夢の中にいるのは幸せなことですよね。

0 4