名前:篠崎加那子(しのざきかなこ)
性別:女性
年齢:210歳(体は16歳少女)
格闘スタイル:篠崎流近接格闘術
出身地:日本大阪府堺市
好きな物:お好み焼、肉まん、格闘
嫌いな物:弱いの人
ストーリー:和泉国堺市生まれた,今は篠崎流近接格闘術の発明者です。

19 83

おはようございます、堺市は雨
昨晩は少し暑くて寝苦しかったです

うっかりアイコン戻すのを忘れています…
(またそのうち戻します)

今日は低気圧のせいか、頭が痛いです(´ω`)
お薬飲んで、無理せず頑張ります
今日もよろしくお願いします(・ω・)ノ

0 61

【水道料金等について】
よく市民のみなさんから、堺市の水道料金等は「高い」という声をいただくので、回答をホームページに掲載しています。

▶水道料金に関するQ&A
https://t.co/EPhrpfmnPs

▶大阪市から引っ越ししてきたけれど、堺市の料金はなぜ高いのですか?
https://t.co/LmT9sA2UpI

1 8

イベント出店まで、残り23日🎶
パワーストーンネックレスも持っていきます🎶

「心と身体の癒しfes 」
2月21(日)10時~16時半
堺市産業復興センター イベントホール

チラシ持参で入場料無料になります🎶
お声がけ下さい😆🙌❣️

3 5

1/14は、タロとジロの日!昭和30年代に南極で置き去りにされたても奇跡の生還を果たした樺太犬の兄弟!
大昔「南極物語」みたけど泣いたなー。何気に地元堺市に15頭を供養する像もあるねんなッ。
辛い話やけど、「強く生きる」を学んだ映画やったなー。
今日も寒いけど南極よりかはマシ!がんばろなー

0 15

【#お客様センター】
堺市上下水道局には「お客様センター」があるって知ってる?
上下水道の使用開始・休止の届出や、納付期限が過ぎた納付書の再発行とか、上下水道のことで困ったことがあったら電話してな♪

電話:0570-02-1132
平日8時45分~19時、土日祝休日9時~17時

3 11

team1VVV1主催
✨堺CS✨G 1

12/27ついに本番
大阪府堺市ホールで🎰優勝戦

最大規模の店舗で
半⑤⑥島、全台系、並び、塊
狙って立ち回る🔥
もちろん有馬記念予想も🏇

2020年の締め括りにふさわしい
最高の舞台🌈
皆さんも是非ご参加を❗️

ちなみにキャプテン底ナシは
東京でジモスロ突入❗️
人合同w

0 14

今は

どこでも劇場 IN 仁徳天皇陵

今、一番新しい世界遺産、大阪堺市の仁徳天皇陵に

演劇で魅せる観光案内を鋭意制作中!

5 12

『水底の二人』
キャンバス アクリルガッシュ
HiroRing名で、堺市鳳のArts-B Gallery
「ここはアートの無人販売所」
企画展にて、2021年1月24まで展示中。

1 13

つづき

堺市では、災害で家のトイレが使えなくなっても安心な「#マンホールトイレ」を、指定避難所の小学校に整備したで!
お家で備蓄できるものとしては  もあるねん☆トイレがあると、安心して飲食が出来るからお家でも備蓄してな~

携帯トイレの作り方↓
https://t.co/TV2toIgLVP

13 41

大騒ぎの大阪都構想もうすぐ決着
大阪在住とはいえ堺市民なので投票権もないのよ、いろいろ影響あるのに🙁
いずれにせよ私の今の大問題は野菜がまだ高いなーということです
賛否の大論争が減ることだけはありがたいかな

2 8

《  》

🗓2020/12/12(土)
フェニーチェ堺(堺市民芸術文化ホール)
🎫チケット¥2,500
⌛️開場16:00/開演16:30

出演:

mother(GUEST)
the idle talk
ayaka
PAIL OUT
(O.A)Apnic World

supported by Waves()

8 4

最初の都構想投票では堺市など周辺都市も解体範囲に含まれてましたしね。
あんなモン反対に決まってますが、維新の野望は周辺都市も含めた当初案でしょう。

0 1

「妙国寺蘇鉄 」(1904)
https://t.co/xJQOKHfiDZ

明治期の写真家 小川一眞が撮影した名所写真集「The Charming Views in the Land of the Rising Sun」より、大阪堺市の妙国寺の風景です。
この大蘇鉄は樹齢1000年を越えるとされ、国の天然記念物に指定されています。 

2 4



🗓2020/12/12(土)
🌿フェニーチェ堺(堺市民芸術文化ホール)
🎫チケット¥2,500
🕛開場16:00/開演16:30

出演:
the idle talk
ayaka
PAIL OUT

and more…

▶︎ e+
▶︎アーティスト手売り・予約
▶︎Tick-Tuck店頭

4 0

新しいアイコンは
大好きな画家・ミュシャの「黄昏」。
夜になって恋人が訪ねてくるのを心待ちにしている女性の絵です。
堺市にあるミュシャ美術館で初めてこの絵に出会った頃からのファンです。


0 4



🗓2020/12/12(土)
フェニーチェ堺(堺市民芸術文化ホール)
🎫チケット¥2,500
⌛️開場16:00/開演16:30

出演:

the idle talk
ayaka
PAIL OUT

and more…

🏃‍♂️
▶︎ e+ https://t.co/LkkYJQSyz0
▶︎アーティスト手売り・取り置き
▶︎Tick-Tuck店頭

9 2

今日はみこちーのCVでおなじみの黒月さんがライブ出演されるということで、堺市にあるハーベストの丘に行ってきました!
念願の初対面です❣️
素敵な歌声にうっとり~😊

8 23

堺市博物館公式キャラクター
サカイタケルくん…

君、奈良で見かけた気が…

0 1